人気ブログランキング | 話題のタグを見る

書きたいことはみんな書いたと思う。   

ふつう、中学受験ブログを、ここまでたくさん書く人はいないと思う。

  にほんブログ村 受験ブログ 中学受験へ←最近安定して続ける人が少ないね。

塾講師とか本職ならともかく、親の立場で…

二人分、まぁこじろうのときは半年分しかないけれど。とにかく、書いてる期間はほとんど毎日欠かさず、しかも無駄に長い(-_-;; 記事をずーーーっと書きつづけてきたんだものね。

無理して書いたことはなくて、いつも書きたいことがあった。なんでそこまで書きたいのかよくわからない。
別に子どもの合格のためじゃないと思う(^^;;
こんなに書かなくたってふつう受かるだろうよ(笑)

書籍用の原稿も、一章から五章まで全部、編集さんに渡しました。あとは手直ししたり追加したり前後書いたりするだけです。

五月になり、はなひめの中学校生活もひととおり軌道に乗ったようにみえます。

というわけで、気持ち的にもネタ的にも区切りがつきましたので、中受日記ブログの「ほぼニチ更新モード」はこれにて終了いたします。
長い間ほんとうにありがとうございました。

[これから]
・本ができたらこのブログでお知らせします。
・古典文法など地味な企画はときどき続きます。
・ご質問など、コメントでいただきましたら可能な範囲でお答えします。
・もし受験のご相談を直接なさりたいという方がいらっしゃいましたら、「ご相談承ります」をご覧いただき、非公開コメントまたは(アドレスをご存知の方は)メールでご連絡ください。

・音楽好きな方はぜひ本館ブログのほうへお越しください(^^)

にほんブログ村 中学受験(指導・勉強法)
にほんブログ村 中学受験
にほんブログ村 中学受験(日能研)

by an-dan-te | 2013-05-06 19:06 | 中学受験 | Comments(63)

Commented by ぎんが at 2013-05-06 19:44 x

長い間ありがとうございました。

直接参考にさせていただいたことがたくさんあるのはもちろん、いろいろなお考えや「問い」を伺うことが自分の立ち位置を確認する機会にもなりました。

音楽ブログ、これからも読ませていただきますです。
Commented by ハット at 2013-05-06 22:50 x
本の完成も、最終コーナーにさしかかっているのですね。
こちらのブログが、心の拠り所となり道しるべです。今までも、そしてこれからも。音楽ブログからは刺激を頂いています(^-^)。古文文法は是非続けて下さいね!楽しみにしてます。
Commented by gura at 2013-05-06 23:16 x
アンダンテさん~有り難うございました!おつかれさまでした!
アンダンテさんのブログに出会えてとても幸せでした。

うちも軌道に乗ってきました。こちらにコメントを書かせていただくとき、自分の考えが整理されていき、気持ちがすっきりしました。過去記事を読み返したり、質問したり、振り返るといつもこのブログがありました。こんなに長く愛されるブログなかなかないでしょうね。

ほんとに楽しかったな。アンダンテさんのおかげで、パソコンの文字が上手に打てるようになってきましたよ^^これからもずっと楽しみにしています。

本が早く読みたいなあ。
本当に有り難うございました(*^-^*)/
Commented by ocarina at 2013-05-06 23:21 x
お疲れ様でした。
本の完成楽しみですね!!

音楽ブログの方にもまたちょくちょくお邪魔します♪
Commented by at 2013-05-06 23:35 x
おつかれさまでした。

過去記事に遡って、何度も参考にさせていただいています。

受験ブログは多々あれど、なんといいますか、アンダンテさんの文体も気に入って読ませていただいておりました。

本の完成、楽しみですね。
Commented by くるみ at 2013-05-06 23:50 x
長い間、本当にありがとうございました。

高校受験でも、実力勝負で複数の私立を受ける場合、試験問題も学校の内容とかけ離れているため塾中心になりますし、中学受験に似ている部分が多いんですよね。非常に参考になりました。

またろうくんの高校受験の記事も全部読ませていただきました。
読むとほっこりした気持ちになって、ずいぶんと助けられました^^

また、中学受験にも関心があったので(結局、高校受験になってしまいましたが)、アンダンテさんのブログでその全貌を知れたというか、理想的な中学受験を知ることができて良かったです。

こちらのブログは私に影響を与えたブログの1つと言っても過言じゃないです。

音楽という、心から楽しみ、熱中できる趣味をお持ちでうらやましいです^^よくわからないながらも(^^;、読ませていただいてます。

Commented by めぶたん at 2013-05-07 00:15 x
日能研に通う六年生の娘の母です。

いつも大変参考にさせていただいております。

ブログを一段落されるようなので、御礼がてら
コメントさせていただきました。

娘は万年Aクラスながら、めげずに頑張っています。
アンダンテさんのブログで、六年生の今頃どんなこと
をされていたかな~?などと拝見させていただいて
おりました。

御本をだされるようなので、楽しみにしております。
とても内容の濃い、ブログですのできっと良い本が
できることと思います。

月並みなご挨拶ですが、色々な情報を発信してくだ
さり助かりました。ありがとうございました。
Commented at 2013-05-07 01:20 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by みさまま at 2013-05-07 08:22 x
おはようございます。

う~ん、さびしい!

小六でこれから受験本番となるので、こころの拠り所がなくなっちゃうのが残念です。
といっても、アンダンテさんも前に進まなきゃいけませんもんね。

いろいろありがとうございました。アドバイスたくさんいただけて、
たくさんも安心をもらいました。

頑張ります!また、ご相談してしまうかも・・・よろしくお願いいたします。

ところで、ご本ですが、アンダンテさんの顔写真は無理でも、イラストでも載せていただくとうれしいです。へへへ・・・
Commented by うさこ at 2013-05-07 08:43 x
寂しいですが、本を出されるとのこと。楽しみにしています。
受験そのもののノウハウはもちろん、3人の違うタイプのお子さんたち全員に温かい愛情を注がれ、どこかどっしりと構えて、落ち着いた冷静な判断をされているところ、その中でも自分らしく趣味を続けられていること、尊敬して読みまくりました。
たった一人の娘に対してでさえ、あたふたと一喜一憂してしまう自分に喝!
来年は優雅組デビューするぞ〜\(^o^)/。
Commented at 2013-05-07 08:43 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by ゆーちゃん at 2013-05-07 09:10 x
アンダンテさん
ブログが一区切りとのこと、本当にありがとうございました(*^^*)
日能研に通わせている親にとってアンダンテさんのブログは塾とのいい感じの付き合い方がわかる貴重なブログだと思いました。また、日々こつこつ基礎を固めるのが大事というのも教えていただき、あれもやらなきゃ、これもやらなきゃ、と焦る気持ちが減ったので助かりました。
御本、とっても楽しみです。
たかご相談させていただくかと思いますがどうぞよろしくお願いいたします。
Commented by レタス at 2013-05-07 09:51 x
おはようございます。
アンダンテさん、長い間ごくろうさまでした。
思えば私が中学受験の世界を初めて覗き込んだそのときから、アンダンテ
さんのブログは存在していたわけで、言い換えれば私が中学受験と関わった
期間はそのまま、アンダンテさんのブログとのおつきあいとも言えるんじゃ
ないかと思います。
ここまで本当に長い間でしたが、ちょっと勝手な憶測ですけど、アンダンテ
さんは中学受験についてあれこれ考えることが、ひとつの愉しみだったので
はないかな、と。実は私もそんな側面はあるんですよ。もちろん子供の受験
は大変でしたけど、こちらもいろいろ知恵を絞って考えて、実行して、その
結果、子供が成長していく姿を見守るのは他のどんな愉しみにも代え難い
何かがあったと思います。
古文の講義ですが、これは私、楽しみにしていますからね。本は絶対に買い
ます!
また本館の方にも立ち寄るかもしれませんので、そのときは是非ともよろしく
お願いしますね。
Commented by きょん at 2013-05-07 10:08 x
いつも参考にさせて頂いてました♪
そしてこれだけの内容を苦もなく書ける才能素晴らしいです。

その節はメールでのアドバイスありがとうございました。
算数、頑張ってまーす。ちょっと希望が見えてきたような感じです。

毎日ブログを拝見させて頂いていたので楽しみが減ってしまうのは残念ですが、一区切り本当にお疲れさまでした。
本、楽しみにしてますね(*^_^*)
Commented by runrun at 2013-05-07 12:56 x
アンダンテ様

いままで 本当にどうもありがとうございました!!
いつも読んで 参考に、あるときは真似て(京都旅行とかカスタマイズとか・・・) やってきました。
これから ブログ村で新しい記事読めないのは本当に残念ですが 本を買って常にそばにおいておきます。
これから もし壁にぶつかってしまったら・・・・ お世話になるかもしれないので どうぞよろしくお願いします。すぐ出せるようブックマークにしっかり登録しました!

音楽ブログものぞいていきますね。
どうもありがとうございました!!!

Commented by ショコラ at 2013-05-07 14:49 x
アンダンテさん、本当にお疲れさまでした。
アンダンテさんのブログは本当に心のよりどころであり、楽しみであり、バイブルでありました。

好きな記事を何度も繰り返し読んだり、プリントアウトして持ち歩いたり、同じ記事で涙したり。

我が家の娘(中一)も、ようやく学校にも慣れてきたころですがこれからもいろいろと不安なこともあって(英語とか、英語とか・・・英語?)本当に困ることもあるかもしれませんのでそのときはお世話になると思います。

本の出版、楽しみにしております。

アンダンテさんのご家族がいつまでも幸せでありますように。

本当にありがとうございました。
Commented by chie at 2013-05-07 15:22 x

アンダンテさん、中受日記終了お疲れ様です。

初めての中学受験、塾通い右も左もわからない時に出会ったのがこのブログでした。
疑問に思ったことがあったら、まずアンダンテさんの過去記事を検索してみる、愚痴コメントに返事を頂いて、心を落ち着けるなどなど、本当にお世話になりました。

再来年受験組としては、アンダンテさんの毎日更新がなくなってしまうのは心細く、頼りにしていた先輩が卒業してしまう不安にも似た心境なのですが、「無理させすぎない、その子に合う学校を探す」という教えを胸に、ぼちぼち頑張ろうと思います。
究極に困ったら「ご相談承ります」にお世話になる予定ですので
宜しくお願いいたします。

本の発売、楽しみに待っていますね!!
Commented by とんび at 2013-05-07 18:35 x
アンダンテさん、ありがとうございました。

アンダンテさんのブログに助けられて、納得のいく中受を終えることができました。ほとんど毎日の更新で勇気づけられたり、励まされたり、本当にお世話になりました。

たかこも、マイペースに、中学生活を楽しんでいるようです。
たかおは受験生らしくなり、中高一貫校の良さをとんびは、実感しています。

本、楽しみにしてます。たかこにもたかおにも読ませたいです。

本当にありがとうございました。



Commented by かるらぴぃ at 2013-05-07 21:22 x
「ほぼニチ」の明るくて心温まるブログ・・・受験前の暗い中、本当に毎日とても楽しみでした。そろそろ時間だ~と読みに行ったりして(^^)
本、早っ!?楽しみです。買いに走ります!古典も楽しみに読ませて頂いてます。今後もますますご活躍ください。

Commented by ジベター at 2013-05-07 21:28 x
あんだんてさん

役立つ情報を沢山提供して下さり、本当に有難うございました☆

今年受験の娘が日能研に通い出してから、色々悩んできましたが、このブログと出会い、1つお姉さんのはなひめちゃんの背中を追いながら親子で受験に取り組み、何とか6年までやってこられたことを心から感謝しております

これからは、待望の本の発売まで過去の記事を参照し頑張っていこうと思います

あんだんてさんのご家族って皆さん魅力的ですよね~
あんだんてさんは勿論スーパー凄い方ですが、よしぞうさんという素晴らしいパートナーを得て、こんなに素敵なファミリーとなったのね♪と羨ましく思っていました

こうしたファミリー像もこれから理想とさせて頂きます

本当にお世話になりました

有難うございます
Commented by みやこ at 2013-05-08 08:17 x
長い間お疲れさまでした~。
真似しなきゃと思う情報はたくさんあるのに、結局どれも満足に真似できぬまま、5年前期で既に疲れ親状態(汗)

娘がはなひめちゃんのようになれる気がしませんが、同じ時期の記事を追いかけながら、頑張ってみます。はなひめちゃんの学校の文化祭や説明会にも行ってみますね。

ほんとうに、いろいろ、いろいろありがとうございました。お会いできたのも感激でした。
Commented by an-dan-te at 2013-05-08 12:26
ぎんがさん、
長い間、ご愛読ありがとうございました。
まだ迷い多き日々が続くかと思いますが、うららかな春を迎えられますよう「念」を送ります。まぁ、ヨモギちゃんは、結局ツジツマ合わせてくれるような気がするんですけど(^^)
Commented by an-dan-te at 2013-05-08 12:30
ハットさん、
ご愛読ありがとうございました!!
古典文法講座、読む人がいったい何人いるのかわかりませんが、個人的趣味で続けます(^^;;
Commented by an-dan-te at 2013-05-08 12:32
guraさん、
ご愛読、そしてたくさんのコメントをありがとうございました。
いや~ほんと、タイピング講座くらいのボリュームにはなりましたかね?(いただいたコメントの数々)

書くことで、頭が整理できますよね。これが癖になるんです(^^;;
Commented by an-dan-te at 2013-05-08 12:32
ocarinaさん、
引き続きよろしくお願いします(^^)
「ばんたの」は残念だったけど、またやりますからね~
Commented by an-dan-te at 2013-05-08 12:37
楼さん、
ご愛読ありがとうございました_o_
単独で本を出すのは初めてのことで、どきどきしてます(実名で出るわけじゃないけど)。

このブログ(excite)、時系列で過去記事にアクセスしやすいし、操作もわかりやすくてなかなかよかったと思うんですけど、途中で広告が出るようになっちゃったのがなんともね。お金出しても消えるものと消えないものがあって。
Commented by an-dan-te at 2013-05-08 12:39
くるみさん、
長期にわたりフォローしていただきありがとうございました。高校受験は情報がまとまってなくてほんとにやっかいですよね。最後はサクラ咲いてほんとによかった!!(^-^)

これからはお互い、うまく子離れするのが課題ですかね~
Commented by an-dan-te at 2013-05-08 12:46
めぶたんさん、
ご丁寧にありがとうございます。私はブログ記事サイズの文章を書くなら得意中の得意ですが、本のサイズにまとめようとすると突然ちんぷんかんぷんになるということがよくわかりました。なので「本」の出来栄えは編集さんのウデにかかっているといっても過言ではなく…ま、がんばってもらいましょう(?)

日能研は、無理にクラスアップを目指さなくても、きちんと勉強できる塾だと思います。足元しっかり固めて、納得の春を迎えてください(^^)
Commented by an-dan-te at 2013-05-08 12:48
***(2013-05-07 01:20)さん、
ありがとうございます。ロールモデルというにはちょっとアレなので、照れますけど…文章ということなら、書けば書いただけ慣れます。何年も前に自分が書いたものを読むと、「え!?」って思うもん(^^;;
Commented by an-dan-te at 2013-05-08 12:52
みさままさん、
「こころの拠り所」とまでいっていただいて恐縮です。これからまだ本番まであれこれあると思いますが、愚痴ならいつでも聞きますからお立ち寄りください。ブログは閉めませんので…

本には、写真は載せませんが(もちろん)、またろうイラストで家族紹介とか載る予定ですよ。
Commented by an-dan-te at 2013-05-08 12:54
うさこさん、
三人いるとたいへんな部分もありますが、三人いるからラクな部分もあるんですよ。「いや~、私のせいじゃないや!!」という開き直りとか(笑) 「いろいろなのね~」という役に立たない納得とか。

優雅組登場、首を長くしてお待ちしております(^^)
Commented at 2013-05-08 14:00 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by ラズベリー at 2013-05-08 14:47 x
an-dan-teさんのお名前を知ったのは、「叫ばせて! - 中受Version」(書籍版)でした。
そこから、インターエデュ⇒ブログとたどり着き、色々と学ばせていただきました。
本当にありがとうございました!

勝手なお願いですが、、、本を出版された後も、後輩母たちのためにこのブログを残しておいていただけたら嬉しいです。
Commented by いか at 2013-05-08 19:04 x
一言で今の心境を表せば、「さびし~!」につきます。
思えば昨年の夏過ぎに長女の受験体制に迷いが生じ、行き着いた先が、偶然にも同窓であったアンダンテさんのこのブログ。当時の私の迷いを払拭してくれるかのような話題が盛り沢山で、迷った時はこちらのブログをさまよっておりました~
受験終了後のオフ会でもお話しできて楽しかったです♪欲を言えばもっとお話ししたかったなぁ☆
我が家もあと男子2人分の中受ワールドが待ち受けてますが、時折アンダンテさんのお話し聞かせていただきたくなりそうです!!
男子校って萌える!?萌えない!?論争とか、そもそも机に向かわない男子の学力を効率良くあげるには…などなど、既に話してみたい話題が次々と~
まずは本を楽しみにしてまーす!!
Commented by an-dan-te at 2013-05-08 20:01
***(2013-05-07 08:43)さん、
塾との適度な距離ですね…
私自身はあんまり悩んだことなくて、休みたけりゃ休んで、宿題したくなきゃしない(^^;; ということに問題をほとんど感じないのですが、それはアタリマエではないということを学びました!!

でも、塾も盲信されるより、上手に利用してもらってお互い気持ちよく合格できればそれに越したことないと思ってると思いますよ~

子どもたちは、あんまりバラバラなので、私の型にハメることがどうしてもできませんでした(^^;; 私は、個性尊重するできた母なのではなくて、型にハメようとしたら挫折した母なんですよ実は。
Commented by an-dan-te at 2013-05-08 20:03
ゆーちゃんさん、
まー、できることしかできませんからね。やれるようにやって、その中で塾とも受験ともお付き合いするしかないわけで。そんなんでも足元しっかりしてればちゃんといつの間にか前へ進んでいますよ(^^)

来年は優雅な春ですね~
Commented by an-dan-te at 2013-05-08 20:09
レタスさん、
長らくのご愛読、ありがとうございました。

> 中学受験についてあれこれ考えることが、
> ひとつの愉しみだったのではないかな、と。
そうですね。楽しみでもあり、ストレスでもあるんですけど、書いてみることで、楽しみの面が増えて、ストレスの部分は「お片づけ」できるという感じがしました。子どもも、別に私の思うとおりにはならないんですけど、しばらくして振り返ると、ちゃんと成長しているんですよね(方向はともかく…)。
Commented by an-dan-te at 2013-05-08 20:11
きょんさん、
ありがとうございます。ほんと、ブログはまったく苦もなく書けるんです。この長さに慣れまくったらしいです。

算数は、がんばった分はちゃんと成果が見える感じで、最後までわかったようなわからないようなこじろう国語よりは好きだったかも(^^;; 引き続きがんばってください~
Commented by an-dan-te at 2013-05-08 20:18
runrunさん、
ひとつの家の中の中学受験ネタは有限ですから、まぁどうやっても終わりは来ますね(^^;; ご相談とかでいろんなお話を聞いてもそれはそのまま書けないですしね。

ともあれ、ご愛読ありがとうございました。私がご提供できることはすべて書き尽くしたと思いますので、過去記事をご利用いただき(といっても、探しづらいんですけど)、ゴールまで乗り切ってください(^^)
Commented by an-dan-te at 2013-05-08 20:20
ショコラさん、
そうですよね、英語とか英語とか…
私もハラハラして見守っています。そのうち英語の記事も書こうかな♪

お互い、私立中母ライフを楽しみましょう~
Commented by an-dan-te at 2013-05-08 20:23
chieさん、
まだ先は長いですから、キレないようにだんだんとがんばってくださいね~
愚痴ならいつでも聞きますからコメントでもメールでもお気軽にどうぞ!!

似合う学校との出会いがうまくいきますように(^^)
Commented by an-dan-te at 2013-05-08 20:25
とんびさん、
ご愛読ありがとうございました。お気持ちありがたく受け止めました。
受験がよい形で終わってほんとうによかったですよね(お互いに)。ここからは徐々に子離れしつつ人生を楽しみましょう~
Commented by an-dan-te at 2013-05-08 20:28
かるらぴぃさん、
どうもありがとうございました。それと宴会で伺ったお話も!! まるっと納得、わが意を得た思いでした。かるらぴぃさんがブログ書いてたらすごかったのにね…

古典はぼちぼち続けますね。子どもたちもそのうちやるよね。
Commented by an-dan-te at 2013-05-08 20:30
ジベターさん、
お褒めいただき光栄です。わが家に「幸せ」というか「幸せを感じる力」を大量入荷させたのは実はまたろうなんですよ。ここは中学受験ブログなのでわかりにくかったと思いますが。

私は過去にわりと不幸体質だったので、人は変われば変わるものだと…人生って、人間っておもしろいです。
Commented by an-dan-te at 2013-05-08 20:35
みやこさん、
長年の(ほんとに長々と)ご愛読ありがとうございました。
いや~真似する必要はないし、いろいろ試してみてくださいね。五年生の間は新出分野がざっぱんざっぱん押し寄せてきてたいほんですが、溺れないようにがんばってくださいね。ビート板ありでもなんでもいいので、とにかくだんだんと前進!!

> はなひめちゃんの学校の文化祭や説明会にも行ってみますね。
どうぞ~いらしてください!! いい学校だと思います(^^)
Commented by an-dan-te at 2013-05-08 20:40
***(2013-05-08 14:00)さん、
えっと、そちらからこちらへは非公開コメントが送れますが、私からのお返事はすべて公開になってしまうわけで、できましたらメアドをお知らせいただけますか?

それにしても非常にしっかりとコツコツ基礎重視で進めてきて、成果も出ているようでなによりですね。そのまますいすいすらすらの範囲をじわじわと増やしていっても、秋以降の過去問演習に十分つながりそうに聞こえますが、それだけしっかりしているなら応用を混ぜていくのも「おもしろい」かもしれませんよ。趣味によるというか、ご本人がどういうのが好きかによって変えてもいいと思いますが。つまり、混乱しないようにすることを最重視してこのまま基礎重視で進めつつ、お楽しみを混ぜていくようなことは当然あり、しかしそれが楽しくない(苦しい)タイプなら無理する必要はないと思うんですが。
Commented by an-dan-te at 2013-05-08 20:42
ラズベリーさん、
あの本は、見つけたとき、そりゃあうれしかったですよ。掲示板スレなんてあんなまとまり悪いものをよくあぁやって読める形にまとめてくれたなとほんとに感心しました。プロの仕事ですね。よい記念になりました。

ブログはとりあえず消す予定ないので、大丈夫です~
Commented by an-dan-te at 2013-05-08 20:44
いかさん、
そうなんです、私もとってもしゃべり足りないんです!!
また宴会やりましょうね(^^)

> 我が家もあと男子2人分の中受ワールドが待ち受けてますが、
先は長いですね~
Commented at 2013-05-09 08:29 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by DOLA at 2013-05-10 02:00 x
ありがとうございました。
お疲れ様でした。

うちは(現在高3の息子が)中学受験を駆け込みで塾なし…というかなりイレギュラーなやり方をしたのもあって、母である私は急展開な生活に、もうただ必死なだけで孤独というか発散の場所もなく受験を終えたのですが、終わってからでもアンダンテさんの記事にとても共感することが多く、すでに受験が終了していたにも関わらずあとから気持ちを(勝手に)発散させることが出来ました。

そして、他の方へのコメントですが、


>私は過去にわりと不幸体質だったので、
>人は変われば変わるものだと…人生って、
>人間っておもしろいです

とても興味深いです。
(割と私もそんな感じですが)
いつか地上でお会い出来たら嬉しいです。
今後も何かの「会」開催とかで機会がありましたらよろしくお願い致します。

出版を楽しみにしております。
Commented by *siesta* at 2013-05-10 08:18 x
はじめまして、*siesta*と申します。

お疲れさまでした。本当にありがとうございました。

息子がはなひめさんの同級生で、昨年の夏頃から中受日記のほぼ日読者でした。
記事をみて、一抹の寂しさのようなのを感じました。
2013年春に向けて頑張ってきた子どもたちみんなの、あの時間に一つの区切りがつくような──。そんな寂しさも。


はなひめさんの、その後の中高生活や、これから向かうであろう思春期のことなどもときどきお伝えいただければな、と思います。
( アンダンテさんのJG時代のお話もとても印象深かったです。)

本も楽しみにしています! 中高先輩母&同級生母として、今後ともどうぞよろしくお願い致します。
Commented by anan399 at 2013-05-10 09:09
はじめてコメントさせて頂きます。anan399と申します。
ブログ一年程前から愛読させて頂いておりました。一言お礼を言いたく。
アンダンテさんのブログは私の孤独な(笑)育休生活の唯一の楽しみでした。本当に本当にありがとうございました。
私も先月から復職しWMになりました!かつアンダンテさんの多大なる影響により、
ブログも始めちゃいました(^^) 今までの自分からは考えられないことです。
今後も本館ブログ楽しみにしています!!
Commented by カメ at 2013-05-10 10:00 x
ついにこの日が。という感じですね。
ご本、楽しみにしています♪
そして、古典文法講座も本にしていただきたいです〜!
とっても魅かれるのですが、画面上では理解しきることができないのです。それと、縦書きで読みたい。
いままでありがとうございました。&これからもよろしくです!
Commented by カルメン at 2013-05-10 10:14 x
お疲れさまでした。なんでしょうか?それともありがとうございました。でしょうか?
アンダンテさんのブログを知ったのは娘の受験が終わってからで、その時こじろう君の進学先が同じことに気付きました。
それ以来受験も終了して久しく経つのにずっと愛読させていただいていました。
こちらの記事が更新されなくなるのは寂しくなりますが、音楽ブログも楽しみにしています。娘は楽器をやっていますのでいつの日かアンサブルなど♪

いつか飲み会の席などありましたら是非参加させてください。

またろうくんが『幸せを感じる力』を入荷させてくれたっていうのとてもよくわかります。うちにもいます。母としては何ともかわいくて仕方ありません(笑)

Commented by an-dan-te at 2013-05-10 12:38
DOLAさん、
お子さんはもう高三なのですね!! なのにこちらのブログまでずっとフォローしていただき、ありがとうございます(^^)

そう、受験は時期が来れば終わるけど、気持ちのお片づけが済まないとハハの受験は終わらない(^^;;

宴会しましょ~夏にはもいっちょやります!!
Commented by an-dan-te at 2013-05-10 12:46
*siesta*さん、
ご愛読&コメントありがとうございます。
もう五月だからね、昨年度の話はキリをつけないとね。

同期ですね!! お弁当作りは先が長いですががんばりましょー(^^)

お弁当を作るよりずっとやっかいなのが、難しいお年頃の子育てですね。ガス抜きしながらぼちぼち行きましょう…
Commented by an-dan-te at 2013-05-10 12:57
anan399さん、
保育園入園&復職おめでとうございます!!
育児休業中って、赤ん坊は日本語しゃべらないし、一日会話がないとつらいんですよね~
しゃべるのと読むのと違いますが、それでも多少お役に立てたんだったらうれしいです!!

書くのもしゃべるのとは違いますけど、自分が何を考えているか、どうしたいのかをはっきりさせてラクになるにはいいと思います!! 保育園生活、後から振り返ると宝物のような時間です。なかなか楽しむ余裕ないけど楽しんでくださいね♪
Commented by an-dan-te at 2013-05-10 12:59
カメさん、
ご愛読ありがとうございました!!

そりゃ古文だったら縦書きじゃないとですね。
けど、まさか本にするほど書くことはないよね(^^;;
PDF版でも作りますか。
Commented by an-dan-te at 2013-05-10 13:02
カルメンさん、
受験が済んだあとにもかかわらずのご愛読ありがとうございます(^^)
なんかカルメンさんとリアルでお会いしたことないなんて(っていうか、あるのかもしれないけど)、不思議な感じです。夏の宴会にお誘いしたいので、よろしければメアドを教えてください。
あるいは、アンサンブルの会を企画したときにご参加ください(本館ブログで募集します)。
Commented by トライデント at 2013-05-11 12:42 x
ふと覗いたらちょうど一段落つけられた記事でした。
ホントにほぼ毎日更新 しかも内容のある記事ってすごいです。お話していても途切れることがないパワーをお持ちでお会いするたびに怠惰な自分を反省させられました(笑)
受験はしませんでしたがアンダンテさんの記事を読んで親子関係の危機を回避できた私としては、一抹の寂しさすら感じてしまいますが ここであらためてお礼申し上げます。出版楽しみにしていますね~(^^)/
Commented by an-dan-te at 2013-05-12 20:37
トライデントさん、
長らくのご愛読をありがとうございました_o_
怠惰って…いやーもう、私は怠惰なのでラクになるためにこんだけ必死に知恵を絞ってたんですよ~

トライデントさんにお会いすると、お子さんに対するまっすぐな愛情と手間ヒマ惜しまない気持ちに刺激をうける(だからといって自分がそうそう変わるわけじゃないですが)ことが多かったです(^^)
Commented at 2013-05-14 12:41 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented at 2013-05-14 15:42 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。

<< またろうから母の日 公立中と私立中、部活の充実度 >>