人気ブログランキング | 話題のタグを見る

サクラサク卒業式   

昨日は(花粉が飛んでることを除けば)すばらしく気持ちのよい天気で、桜ももう咲いていました。

  にほんブログ村 受験ブログ 中学受験へ←小学校六年は長く感じます。中高六年は案外あっという間

桜というと、どちらかといえば入学式のイメージですけど、今年は早いですね。保育園の桜はまだでしたが、小学校校庭の桜はきれいでした。日当たりの関係などで、場所によってかなり違うようです。

卒業式といえば、卒業証書をもらうときにひとりずつ、「大きくなったら~」「中学生になったら~」というようなことをいう慣例でしたが、じわじわ卒業生が増えてきて、時間的に無理になったため、その部分は割愛されてしまいました。

ひとりずつ言う代わりに、全員分のコメントを印刷したものが配られましたが、そりゃもう涙腺崩壊度が違いますよね。全体に、式は儀礼的に、サクサクモードで進む感じで、大泣きしている人は少なかったです。保護者も本人も。

ここぞという泣かせどころは少なかったのですが、いつになくきちんとした格好の卒業生たちが、きれいな動作で式をこなし、終わったらすばらしく晴れやかな顔をして出てきたこと自体に地味に感動しました。

女の子たちは、ほとんどがブレザー+スカートで、袴姿の子もいました。ブレザーも、AKB風の子はそんなにいなくて、もっとシンプルで、スカートも短すぎず膝丈・膝上丈の子が多かったです。みんなほんとにかっこよかった(^^)

男の子は、まだ小さい子が多いから、思いっきり大きめに作った制服のブレザーだったりすると、もうブレザーに着られちゃってる感じだけどそこがまたかわいいし、中に何人か、すっかり板に着いたスーツ姿でキメてるイケメン予備軍もいてそりゃもうかっこよかった。

みんな、体育館の中で写真屋さんが撮ってくれる写真は済んでも、校庭の桜の木の下に集まっていっぱい写真を撮ったり、ようやくそこから移動してもまた校門前でしゃべったり写真を撮ったり。

謝恩会は、市の体育館まで移動して、ドッジボールと大縄跳びだったのですが、もう移動も親といっしょに行くのではなくて、仲のいい子と待ち合わせて子ども同士で行く、帰りも子ども同士で帰るから親はちょっと離れててちょうだいモード(^^;;

全体に、私立中に行く子は少ないけど(一割くらい?)、仲良しグループにははなひめともう一人、私立に行く子がいるのでここからばらばらになってしまいます。残り少ない時間を少しでもいっしょに過ごしたいという感じでした。

そのグループの親同士、子どもを遠巻きに見ながらぽくぽくと徒歩で帰りつつ、「そう思えるお友だちと会えたことが幸せですね~」。ほんとにねぇ。

13年間にわたる我が家の小学校生活もこれで終わり。たいへんお世話になりました。

にほんブログ村 中学受験 ←ランキング参加しています。
にほんブログ村 中学受験(日能研) ←こちらも参加しています。

by an-dan-te | 2013-03-23 08:34 | 中学受験 | Comments(6)

Commented by スケルツオ at 2013-03-23 20:37 x
はなちゃん、ご卒業おめでとうございます。

末っ子の卒業式って、その場とのお別れでもあるので、親としては感慨深いものがあったでしょう。

うちは今日、長男の卒業式でした。
最大の頭痛の種だった長男なんで、私自身のケジメ・・・も兼ねて、過保護と思いつつ出かけてきました。
満開の桜の下での卒業式、行って良かったです。
Commented by gura at 2013-03-23 21:30 x
ご卒業おめでとうございます(^0^)
よいお友達に恵まれて、本当に幸せですね!
ついに小学校とお別れですね。

私は卒業生と在校生の掛け合いでだーっと涙が出ました。まだ新しいハンカチを持っていったので、なかなか水分を吸わず難儀しました・・。次回は吸水のいいやつを持っていこう、と思いました。

卒業しても春休みなので、早速沢山のお友達と遊んでいます。家が近いっていいなあと改めて思いました。

はなひめちゃん、中学での活躍楽しみですね(^-^)
Commented by みやこ at 2013-03-24 09:00 x
ご卒業おめでとうございます。
小学校とかかわるのもこれで最後と思ったら、余計感慨深いのでしょうか?

公立だと、この間まで習っていた先生が3月末の異動でいなくなっちゃったりすると、なかなか卒業生も遊びに来たりくる機会もないと思いますが、運動会の日とか、まだ弟妹が小学生の人に混じって、そうではない人も遊びに来ていたりして集団になってたり、地元のお祭りなんかでも、よく「よおー」とか言いながら集まってきているのも見かけます。最近は携帯もあるし、連絡とりやすいのかな?フェイスブックとかもやってて、相手の状況をよく知ってるとかいうのもあるようです。

あとは入学式が楽しみですね。
Commented by an-dan-te at 2013-03-24 10:00
スケルツオさん、
そうですね~
保育園・公立小・公立中という「地域密着」の場からすべて卒業するわけなので…今回で。

> うちは今日、長男の卒業式でした。
おめでとうございます(^^)
そりゃー行くでしょう、卒業式。
私も、またろうの卒業式は行くと思います。高専の卒業式で親が泣いてたら変かな? (ってか、卒業してくれ。)
Commented by an-dan-te at 2013-03-24 10:03
guraさん、
ありがとうございます。guraさんもおめでとうございます!!
なるほど、ハンカチは新品不可ですね。タオルハンカチがやっぱり強力かな。

入学式、楽しみです(^^)
Commented by an-dan-te at 2013-03-24 10:08
みやこさん、
たくさんのいいことと、いろいろな事件と、ちょっとイラッとするできごとと、あれこれあれこれてんこもりに詰まった小学校ですから、それらすべての終了は感慨深いものがあります。

小学校は、先生が異動してしまいますから、またろうが行っても、知っている人は一人もいないんですよね。保育園はまたろうのときから変わらない先生もけっこういるので、そこはうれしいですね。

あぁ、昨今は子ども同士連絡とりやすいってのはあるかもですね。違う学校に通ってても、携帯メールだったら気軽で、ちょっと予定が合えば、いっしょに、って感じ。

<< 「低学年のうちに実体験を」をど... 正しい国語は誰が決めるの!? >>