人気ブログランキング | 話題のタグを見る

親子で過去問鑑賞(算数)   

先日、第一志望校の国語をやってみたけれど、今度は、第二志望校の算数をやってみた。

  にほんブログ村 受験ブログ 中学受験へ←もう、「習ってないから解けない」のは公民くらいなんだよね

なんで第二志望校かといえば…第一志望校の算数はまだ解けそうにないから(^^;;

早々やって、げんなりしてたってしょうがないもんね。

第二志望校は、算数の問題が素直で、解きやすそう。これなら、今のはなひめでもかなり解けるのでは? と思った。

時間をきちんと計らず、まったりやらせてしまったため、時に兄たちとおしゃべり(喧嘩?)しながら、所定の時間の1.5倍くらいかけてやってた。

特に手がつけられないほど難しい問題というのはなく、ちょいヒント出したのがひとつ、問題読み違いがひとつ、最後の問題は「もう時間越えたからやめる」と、はなひめが言うのを、まぁやってみようよといっていっしょに問題を読んだ。そんな調子だったけど、計算間違えというのはなかったくらいなので、処理の面でもそんなにややこしいところはないようだ。

一番の課題は、なんといっても時間。

今、「えーと、これはどうやって解くかな…」と考えている時間をスパッと飛ばして、しゃきっと鉛筆が動き始めるようでなくてはいけない。まぁ満点取る必要はないけど、学校のホームページを見ると合格者平均点が6割かそこらなので、時間内に7~8割が確実に解けるようにしていきたい。

あと、文章が長いとか、見たことないタイプの問題とか、そういうのでいちいちどんよりしないで、もっとガシガシと勢いよく取り組んでほしいものだ。だいたいそういうのって、よく読めばかえって簡単だったりするから(この難易度の問題を出す学校ならば)。

そのような、今「いちおう」解ける問題を、すいすいすらすら、定着させていくっていうのが時間のかかる作業なので、ここから楽勝というわけにはもちろんいかないけれど。

とにかく、今より難問を解けるようにすることを考えなくても、平坦な道のりで(道のりが長いにしても)第二志望校の算数なら十分いける、と思う。社会が結局景気が悪いままだったときのことを考えれば、算数ではむしろ稼げるようにしておきたいね。

それで、第一志望校の算数がね…今見た感じ、だいぶ距離がありそうだけど、どんな感じなのかなー。丸ごとじゃなくてもいいからいくつか解かせてみようかな。

にほんブログ村 中学受験 ←ランキング参加しています。
にほんブログ村 中学受験(日能研) ←こちらも参加しています。

by an-dan-te | 2012-03-21 13:28 | 中学受験 | Comments(0)

<< ユリウスの春期講習 中学受験は親の趣味か? >>