人気ブログランキング | 話題のタグを見る

そして出口のいい学校の探し方   

入り口(R4偏差値または進学者平均偏差値)と、A率・B率をプロットして、上に外れている学校と下に外れている学校を出してみたい、というかもう誰かやっているのでは?? と書いたのが日曜日、そして昨日…

  にほんブログ村 受験ブログ 中学受験へ←データと遊ぶのもほどほどにしないとね

早速、ぎどんさんから、それに該当する資料を貸していただきました(^^)

進学レーダー2010年11月号「ググッと伸びる狙い目私学」という特集です。まさに、私が見てみたいと思ったグラフがありまして、

2010年のA率 = 東大・早慶・上智現役合格者数 ÷ 卒業生数 × 100 を縦軸に、
2004年の結果R4偏差値 を横軸に

プロットしたグラフが見開きでバーンと載っています。2010年の実績を作っているのは2004年の入学者というわけですね。まさに6年間でどうなったかが示されているといえます。

まずこのグラフを見てわかることは、この二つの指標は、偏差値40あたりから65近くまでは確かにかなり相関が高いようにみえるのですが、65を超えると崩れています。つまり、「東大だけ受けて浪人」的な風潮があるとこのグラフからはぐぐっと下側に落ち込むわけです(筑駒、桜蔭、開成、栄光、麻布など)。

それと、一部の女子校はこのグラフの上側を固めています。浪人を避けてたくさん受ける風潮があれば高めに出るからと思われます。白百合、横浜共立、頌栄、鎌女など。

しかしそれらの女子校ラインもはるか抑えて上側に飛び出している学校があります。聖光、攻玉社、世田谷学園です。これらの学校の内実は直接知りませんが、いずれも面倒見が良いといわれている学校ですね。

一方、グラフの下側に飛び出している学校としては、県千葉、御茶女、都立小石川などですが、これらのプロットはややインチキです。県千葉、都立小石川ではまだ一貫生が卒業していないからです。もちろん、この二点の入り口と出口の学年が一致していないことは下に注釈として書かれていますが、このような解釈のしようがない点をあえてそれらしく載せたのは日能研さんの多少いじわるな意図があるからかもしれません(^^;;

私立で、下の方に位置しているのは、桐朋と、立教女学院など。桐朋は浪人もほら計算のうちだし、というような風潮がこの低さに現れているのでしょうし、立教女学院では立教にいく人が多くなればこの指標が低くなるのは道理ですね。

さて、偏差値65以上だとこのグラフはぐちゃぐちゃしていると書きましたが、偏差値60以上くらいできれいな相関が出るグラフが別のページにあります。これは、A率ではなくて
「東大・京大・一橋大・東工大」
の四校を足して示した率です。むしろA率グラフより、「きれい」に見えるのは、一人がいくつも重複して合格することができないからでしょうか。

このグラフでは、筑駒、聖光、浅野が上側に突出しています。先ほど突出していた攻玉社と世田谷学園、このくらいのゾーンだとグラフがつぶれがちですが、頭ひとつ分くらいは上側に出ています。女子学院、武蔵、雙葉、フェリスといったあたりはやや下側のラインを固めていますがそんなに極端ではありません。

というわけで、偏差値60~なら「国立四校」、偏差値50~65なら「A率」が出口状況を把握するよい指標になるようです。それより下のゾーンでは「B率」が参考になるかと思われますが、しかしB率はどうもいろんな要因で容易に変わってくる指標らしく、どう読んでいいかかなりわかりにくくなります。

にほんブログ村 中学受験 ←ランキング参加しています。

by an-dan-te | 2011-06-22 07:35 | 中学受験 | Comments(4)

Commented by ももれんじゃ at 2011-06-22 09:36 x
「東大・京大・一橋大・東工大」
この4校は都立高の進学指導重点校の指標(目標など)でも使われています。

昨年出た報告書では、これに「現役で」ってのが追加されていて、浪人率の高い都立をなんとかしたいっていう思いが強く出てきているのかもしれません。

そんなこと言っても、学生生活も大事だしなぁって親は思っていますが。
Commented at 2011-06-22 11:03 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by an-dan-te at 2011-06-22 20:20
ももれんじゃさん、
日能研の使っている指標も現役に限っているものです。浪人まで入れると、その学校の力なのか予備校の力なのか(^^;; って話もありますし、学校によっては浪人の実績がわからなかったり、分母をいくつにしていいかわからないとか、比べにくいですよね。

高校から入って、浪人しないでとなると、忙しいですね…
Commented by an-dan-te at 2011-06-22 20:22
***(2011-06-22 11:03)さん、
いやほら、この指標はどうみても首都圏限定でしょ。そっちから早稲田とか理科大とか来る必要ないし…

さすがにこのグラフには首都圏の学校しか載ってません。この雑誌自体には、地方の学校の紹介記事もあるんですけど。

<< 小学校の能力別算数クラス 「出口がよすぎない学校」のイメージ >>