人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ついに、バイオリン計画発動!!   

バイオリンをしょって電車に乗っていると、ふと誰かに、「あなた、バイオリンまったく弾けないくせに、何バイオリン持って歩いてるの??」と聞かれそうな気がして、無意味にびくびくする。

…実際にはそんなことは起こらず(^^;; 無事、プレ発表会の会場になるヤマハに到着したのだけれども。

実はうちにはずっとしまいっぱなしのバイオリンがあって、このたびついにそれを修理に出した。しまってあったのは九年間くらい。

私はずいぶん前から、生活が落ち着いたら「四十の手習いバイオリン」をやりたいというつもりだけはあったので、はなひめ出産のための産休に入るとき、その「体験」をしてみたいという気持ちを抑えきれなくなった。そこで、スズキの一番安いバイオリンを購入し、近所の教室で習ってみたのだ。

産休が終わってしまったら、それこそ人生で一番忙しい時期になり (子ども三人・乳児あり・保育園二個所かけもち)、バイオリンどころではなくなるわけで、それはわかっていたのだけれどもほんの二ヶ月くらい強行した。

その間、もちろん曲がどうこうなんてとこまで到達するわけもないが、特に産前休暇中は熱心に練習して、とても楽しかった。バイオリンというと、何か小さいころに始めなければいけないというイメージが強かったのだが、大人で始めても趣味としては十分いけると思った。

習いたてのバイオリンというと、耐えられないひどい音色と音程で家族にも迷惑、という感じがするが、産休中は自分ひとりで家にいることも多かったし、あと、実際やってみると、子どもの分数バイオリンでないせいか、音程も耳で聞いて知っているせいか、そこまでひどくはないと思った (あくまで主観的な話)。

さて、奥の奥からそのバイオリンを取り出して、どきどきしながら開けてみると、少なくとも見た感じ、そんなにどうかなってるふうはなく、メンテしてもらえば使えそうだ。

プレ発表会の会場である二階に上がる前に、一階のお店のほうでバイオリンを預ける。声をかけるのは、以前から目をつけていた、いつも展示品のピアノやバイオリンを見回っている、バイオリンについてよくわかってそうなおねえさんにした。

その人はバイオリンを丁寧に見て、「あまり使われないまましまわれていたものですね」 (はい、そのとおりです) 「弦が少し錆びているほかは見たところ異常がないようですから、十分使えると思います。弦は交換しますか? このままでも使えるかもしれないのですが、もし切れるのが怖いということであれば」

私は、バイオリンのことがまったくわからないので、九年間しまいっぱなしの場合、弦は交換するのが相場かどうかは知らない。でも、せっかくだから錆びてない弦でまた新たに始めたいと思って、交換をお願いした。

すると、弦が置いてある棚に案内してくれて、いろいろ見せてくださったのだが、見ても(値段以外)わからないので、薦められるとおり、ふつうの値段(?)のものをチョイス。

で、昨日見積もりの電話がかかってきて、弦交換と、はがれかけている裏板の修理で一万円くらい、一週間くらいで上がってくるとのこと。

さて、次は体験レッスンの申し込み。ピアノを習っている二つのセンターのうち、どちらから打診するか、ちょっと迷っていたんだけど、まずは家の近くの、小規模センターのほうにしようと思う。


ついに、バイオリン計画発動!!_f0185839_7401285.jpg今日の弁当:
ゆで卵、ブロッコリー、プチトマト、枝豆、カレーコロッケ、肉団子、梅わかめふりかけ。

by an-dan-te | 2009-07-22 07:40 | バイオリン | Comments(12)

Commented by 無謀 at 2009-07-22 08:00 x
ピアノに続きバイオリンも、だなんて「優雅な生活」そのもののイメージです。(初見ですらすら~と弾けるなら・・・。)
次回の宴会はリサイタル?それともアンサンブル?楽しみです♪
Commented by シトロン at 2009-07-22 10:40 x
ああ、かような記事を拝見すると、うちにしまってあるチェロを何とかしようかという気持ちがむくむくと・・・。最近スポーツを再開してそちらの練習を毎日やっている日々なのですけど。「二兎も三兎も追っかけてはならぬ」という声と、「老人ホームで楽しく過ごすための準備には早くとりかからねばならぬ」という二つの声が頭の中で共鳴してます。どうしましょ?
Commented by DOLA at 2009-07-22 11:42 x
我が家にずっとしまいっぱなしの20年もののフルートがあるのですが、私が今やりたいと思っているのはどちらかというと「金管楽器」。。。とか思っているうちにボチボチ仕事をパート扱いで再開してしまったため、何かを人に習う余裕がまだありません。
思っていて、それを実際に実行できるアンダンテさんを本当に尊敬します。
Commented by an-dan-te at 2009-07-22 13:18
無謀さん、
初見ですらすら~と弾けません。。
まぁ、生活がどうも優雅にならないのは、初見でピアノが弾けないことじゃなくて、別の根本的な問題があるような気がしますが、そこはいわんときましょう(笑)

次回はホームコンサートの参加募集をしましょうかね(^^)
Commented by an-dan-te at 2009-07-22 13:21
シトロンさん、
チェロですか、いいですね(^^)
老人ホームで楽しくアンサンブルしましょう~
あ、その前もね。もちろん。

私は、二兎も三兎も同時に追いかけて、違うものを混ぜると旨みが出るんじゃないか派(どんな派?)です。
Commented by an-dan-te at 2009-07-22 13:31
DOLAさん、
仕事の再開はお疲れも溜まりやすいと思いますし、一山越したあたりがよろしいんじゃないでしょうか(^^)
始めるときは、「これからの人生で、今が一番若いんだから!!」でエイヤと。

うちのフルートも20年しまいっぱなしだ…
Commented by isomam at 2009-07-22 17:32 x
 なんと前向きな!と感動しました。 さすが、アンダンテさんです☆ でもでも、耳(目)が痛い…夫からの結婚1年目の誕生祝いは、ヤマハのクラリネット。 ドの音を出すのに15分かかりました。 「フルート教室が有るけれど、どこまで行けば習える?」と思っているうちに妊娠、放置して今に至る。 息子に「中学に入ったら、クラリネット始めない?」と持ちかけていた頃が懐かしいです。 うわーっ
Commented by an-dan-te at 2009-07-22 21:42
isomamさん、
突然クラリネットとは!! 「誕生祝いはクラリネットがいいなぁ~」とリクエストしたのではなくてですか!?(o_o)
昔、科学か学習の付録に「クラリネット」もどきがついていたのですが、あまりクラリネットっぽくない音がしました(笑) 私が下手なせいか、あのおもちゃではそんな音しかしないのかは永遠の謎です…
リードの楽器は、扱いが難しそうだけどおもしろそうですね。息子さんの受験が済んだら、どうですか? せっかくだから(^^)
(と、誘惑してみる)
Commented by こまたろう母 at 2009-07-23 00:08 x
実は、アンダンテさんのバイオリン再開計画に後押しされて、前々から好きだった声楽を今月から始めました。まだ一回行っただけですが楽しいです。声楽は楽譜だけだから、電車の中で気兼ねすることもないし(笑)、あっ、ピアノも楽譜だけですねぇ、あれをしょっていったらたいへんだ。
Commented by ま~にゃん at 2009-07-23 08:52 x
はじめまして♪受験期のころから楽しく読ませていただいてます♪うちにもこじろうくんと同じ学年の受験終了男子がおります^^バイオリンについて書かれてたのでうれしくてコメントしました♪私は30の手習いで子供と一緒に始めてかれこれ9年近くになります♪ピアノは子供のころやっていたので何とかなるかな~と思いきや何とかなったのは譜読みだけでした(^^;)でもやってみると奥深くこどもより自分がのめりこんで今に至ります♪今は子供は学校の部活に燃えてすっかりご無沙汰ですが母は細々と月2のレッスンに通ってます♪今後のバイオリンレポ楽しみにしてます♪
Commented by an-dan-te at 2009-07-23 13:25
こまたろう母さん、
声楽ですか~いいですね(^^)
伴奏してみたい!! (下手ですけど)

やっぱり、秋のホームコンサートやろうかな。けっこう音楽好きな人多そうなので、ブログ上で募集しても人数集まるかも。

> あれをしょっていったらたいへんだ。
そりゃそうだ。しかしピアノないところもあるし…
声ならどこでも!! ですね。
Commented by an-dan-te at 2009-07-23 13:28
ま~にゃんさん、はじめまして。
> 私は30の手習いで子供と一緒に始めてかれこれ9年近くになります
おぉ!! そうすると、私が「体験」してみてからもし続けていたら同じ域に達することができていたという…
しかしすべてはこれからなので。たしかに…なんとかなりそうなのは譜読みだけだな(笑)
でも、どんなことになるか楽しみです。
ピアノも一生細く長く続けます。

<< こじろう、夏休みの宿題 プレ発表会 >>