人気ブログランキング | 話題のタグを見る

「新中問」の解答編がない…   

「シンチューモン」って何かと思ったら、「新中学問題集」という、英語の問題集の略だそうで…

明日から期末テスト。日曜日はまとめてできる最後の日、というわけで、「新中問」をしこしこ、しこしこやっていたこじろうだが…なんでそんなに時間かかってるの?? 要は、よく覚えてないことがあるから手間取っているわけだ。

「教科書本文の暗記から先にやったほうがいいんじゃ??」という母の提案は、「これ明日提出だからダメ」と却下された。それでもやっぱり覚えるのが先で問題が後のほうがよさそうな気がするが。

ともかく、ようやく終わって、そのまま持っていこうとしているので、「ちょっとちょっと、答え合わせは??」と聞くと、「だから解答編なくしたっていってるでしょ!!」と即キレ。いってるでしょって…いってたっけ。「中間テストのときからなかったの!!」…あ、そう?? あんまりしょっちゅう、何でも探してるからわかんなくなっちゃったよ。

で、開いてみると、確かに、前回の試験範囲のところも丸付けされてない。これじゃ~テストできないはずだよね。うん。今回どうするの?? 「お母さん丸付けて」…あぁ。確かに、いまさら「コピーしたいから貸して」とか頼む暇もないし。

けっこう、量が多くてたいへんだった。それでまた、こじろうが間違えまくってるの。
・ピリオド、クエスチョン抜け。または、クエスチョンであるべきところが、ピリオド。
・大文字にするところを小文字に、あるいはその逆。Are You…ってなってたり。
・綴り間違い。何個所かは正しく書いている単語が、別の場所で違ってたりするのは、練習不足。
・疑問文の順序にするの忘れ。
・問題読み飛ばし(-_-;; AとB聞かれてて、Aしか答えてない。

ピリオドとか大文字とか、そういえばまたろうも間違えまくってたな~
というか、こじろうの比じゃないくらいやらかしてたよな~

そんなまたろうでも、三年生になれば一年生のとき「よりは」そういうのが減ったんだ。いくら「不注意が服着て歩いてる」ような子だって、練習すれば多少は上達するんだよ。こじろうも見習いなさい。

そういえば、いつだったかのまたろう定期テストのときに、何のなりゆきだったか、90点以上でなんとか、という条件がついていて、またろうが本気になったことがあった。公立中のテストなので、問題は簡単だし時間はたっぷり余りまくりなので、要するに一番またろうが苦手とするところの、チョイミス注意が勝負の分かれ目となる。

またろうはそのとき、点数をその日すぐに知りたかったため、余った時間を生かして、問題用紙のほうに自分の答えを転記していったのだ。そしたら、「ピリオド抜けと大文字忘れを直せた(^-^)」というわけで見直しの効果はあったようである。

今回は、前回と違って(苦笑)、問題集の答え合わせをして注意点を明らかにしたところを「前進」と考え、まずは自力で注意してみる。それで次回は、モノでつって「本気」のこじろうがどのくらい注意深くできるか試してみるか!?


「新中問」の解答編がない…_f0185839_724141.jpg今日の弁当:
なんか場所が空いちゃって、急遽大根きんぴらを朝作るはめになった。
冷ますのに時間がかかるので弁当待ちでうろうろするまたろう。
やっぱ夜に作っとくべきだったなぁ~

by an-dan-te | 2009-06-30 07:26 | 中学生活 | Comments(15)

Commented by kotori* at 2009-06-30 10:04 x
「シンチューモン」、なんのことやらさっぱりわからないですよね。
「新中学問題集」ときたか・・・

うちもよく普通に言います。
「ヒッテキが何ページまでで・・・」とか、
「ヒビスーが満点だった」とか。
会話に混ぜて普通に話してくるので最初は気付けず、
「ちょちょちょっ!何それ?」
と聞き返すまでタイムラグが生じます (笑

モームスだのドリカムだの、わけわからんです。
っていうか、この例を出してくるのもどうかってなもんですね (;^ω^A

ちなみに「ヒッテキ」は必修テキスト、
「ヒビスー」は「日々の数学」です。
普通に言え!
Commented by DOLA at 2009-06-30 11:57 x
あはは、本当にどこのうちでも(?)似たようなセリフが飛んでいるんですね(笑)。

>「だから解答編なくしたっていってるでしょ!!」と即キレ

いきなり「だから」?
何故、落ち度はそちらにあるのにキレられなければならないのか?
って、いつも思ってますよ。
本当に言うんですよね。いきなり「だから!」って(苦笑)。

そして、「実はこの間からずっとそうだった」ってのもよくあることです。「ずっとその状態なら、何かアクションを起こしてみれば良かったのに」と言ったりすると、先日の「時間がなかったんだよ!」に戻ったりします。やれやれ ですね。。。

今日のお弁当はなんか大人っぽいですね。
Commented by an-dan-te at 2009-06-30 13:03
kotori*さん、こんにちは。
「ヒッテキ」「ヒビスー」ですか、わからん~
こじろうは特に略し方が激しくて、日本語感覚としてありえない縮め方をします。でもあまりわからないからその都度忘れちゃってここに書けない(^^;;

しかし「新中問」は市民権のある(?)略し方らしくて、google様に聞いても正式名称がちゃんと出てきます(o_o)
Commented by an-dan-te at 2009-06-30 13:07
DOLAさん、
そうそう、いきなり「だから」(-_-;;
そんなに前から無いなら、もう一度買うとか、借りてコピーさせてもらうとか何かアクション取ってほしいものです。

今日のお弁当は、昨日衝動買いした「おから」が入っているのでなんかいつもと違う感じです。
Commented by トライデント at 2009-06-30 18:53 x
概ね似たような感じです。

でもうちは自分で丸付けするとピリオドも大文字も小文字もスル―だからなあ・・・・。

一昨日こっそりみたら案の定スルーの嵐だったので真赤にして返してやったのですが

「こんな細かいこと誰も気にしないって」

だって。 

お母さん気にすると思うな~ 特に英語の先生は。めちゃくちゃ気にすると思うよっ

ちなみに私立の小学校でよく使われる「新小問」てのもあります。最初は「新証文」と脳内変換して問題集だと気が付くのに時間がかかりました。
Commented by 無謀 at 2009-06-30 19:53 x
略し方って本人(仲間)では普通に使っているので他人に指摘されて「これって普通の言い方じゃないのね」って気が付きます。

先日、職場でプリントアウトしたものとナンバリングした紙との数が合わないときに「じゃあ、キリ番をあわせて抜けているものを探していきましょう」って言ったら相手は「??」「きりのいい番号」って言い直しましたが「キリ番」って普通に使う言葉じゃなかったのね^^;

今、長男がやってきたので「英語や数学の問題集って何使っているの?」と聞いたら「winningと体系数学問題集」とまっとうな答えが。つまらないので「学校では略してなんて言っている?」「問題集」^^;^^;

Commented by 無謀 at 2009-06-30 20:42 x
読んでいてよくわからなかったのでつけたし。プリントアウトした紙は7000枚を超えていたのでした。
Commented by an-dan-te at 2009-06-30 21:42
トライデントさん、
> 「こんな細かいこと誰も気にしないって」
(^^;;
いや、ぜったい気にするって。よそのおばちゃんも断言してたって言っといてください!!

「新証文」…今日、私は「新中問」がもう一冊買えたりしないのかしらんと検索していたら、「新小問」があることを知りました。ところでやっぱり市販してないのね。。
Commented by an-dan-te at 2009-06-30 21:50
無謀さん、
え~「キリ番」いいますよぉ。マイナーかな?? あ、このブログはカウンターがついてないから「キリ番ゲット」できないですね(笑)

> 「問題集」^^;^^;
おお。文化の違い? それともこじろうがヘンなだけかも…
Commented by yoyo at 2009-06-30 22:17 x
「新中問」かえますよ~。
大久保の「第一教科書」という  本屋さんで扱っていると思います。
以前pinkの教科書を買ったお店です。「新小問」もそこで買いましたから、「新中問」もあるでしょう。
リンクをはろうとしたのですが、貼り方がわからないので…。yahooで 第一教科書で検索すれば出てきます。
Commented by an-dan-te at 2009-06-30 22:44
yoyoさん、
私も第一教科書のページを見たんですよ。というか、検索にひっかかったんですけど、どうヒットしたかというと「ご質問の多いプログレス(エデック)と新中学問題集等の教育開発の商品は学校と塾へ直接販売の為、取扱はありませんので御了承ください」という文でした(笑)

もしかして、以前には取り扱いがあったものの、新中問の会社からクレームがついたのかもしれませんね。「教育開発」が、一般売りしない/させないポリシーを持っているようですから…
Commented by yoyo at 2009-07-01 08:39 x
え~。買ったの 1か月ほど前ですよ~?
直接 お店へいけば 売ってくれますよ。
大久保駅から 1分ですから。
売る時身分確認なんてしてないですもの。
Commented by an-dan-te at 2009-07-01 09:04
yoyoさん、
…えっマジ。。
じゃ、HP上にはそう書かなければいけないという「大人の事情」ってやつですか。
ありがと(^^) 心の支えだわ。
っつか。いちいちなくすな!! > こじろう
Commented by そら at 2009-07-01 09:44 x
こんにちは。お久しぶりです。
もしかしたら、問題集の答えは先生が持っているということはありませんか?
うちの息子の時は、英語の答えは先生が持っていて、
書き写しできないようにしていた気が…します。
学年によって違うから、わかりませんが、
こじろうくんが失くしたのではないのかもしれない
と思ってしまいました。
それとも最初はあったのかなぁ?
Commented by an-dan-te at 2009-07-01 15:24
そらさん、こんにちは。
こじろうが言うには、丸つけしてから提出するもので、解答編は持っていたことがあるというんですが…なにしろこじろう情報に過ぎないんでなんとも…(^^;;

<< 公文、二とおりのJ教材!? 脱・三日坊主宣言!! >>