人気ブログランキング | 話題のタグを見る

またろうの定期テスト結果   

またろうの定期テスト結果、全部返ってきました…あぁ…

…ふぅ。。なにしろ、「明日からテスト」ということに気がついてないような子のテストですしね。受験まで、本人がどうしても行きたいという高専に押し込むまではなんとかしようってことで親主導で漕いでたところ、いきなり手を離した一回目ですから、別に過大な期待なんぞ持っちゃいません。

でも…英語やばいです。英語。

理系科目は、まぁいいです。化学が意外と(意外でもないか)危なそうな感じでしたが、しょぼい結果の小テストを発見(机周りから発掘)したところで軌道修正させ、周期表も覚えて化学式も確認して行かせたので(なんだ、ここは結局親掛かりじゃないか)大回復。

その他、物理と幾何はそんなとこで間違えるかい(-_-#、というものがいくつかありましたが、落ちこぼれる心配のあるようなキズは特にないし、ちょいちょいと修復して次に臨めるでしょう。公文でちょうど練習していたあたりの代数は満点(^-^)。

国語は…そりゃ良くはないですけど…落第するほどでなし…授業まじめに聞いて、漢字は練習していけ。言いたいことはそれだけだ。

それで、英語。もちろん、またろうが英語苦手なのは今に始まったことではありません。しかし、別に高専に来ている子たちは英語得意の精鋭ぞろい、なんていう状況なわけはないですしね。だからぶっちゃけ平均くらいはいくのではないか、と予想していました。

大学編入を目指すなら、高専で平均とってちゃまずいんでないの、というまともな突っ込みはとりあえずおいといてください。あとで考えますから。

えぇ、予想はだいたい合ってたんです。TOEIC bridgeとか、今回のテストとか、ほぼどんぴしゃ平均点くらいでした。

ところが、問題はソコではなく。Readingの先生が、今回のテスト結果も合わせた、総合成績を書いた紙片をピラリと渡してくださったのですが、それによれば、「C」。

Dは落第ですがCはいちおう及第です。でも、先日の高専保護者親睦会で仕入れたありがたい情報によりますと、「Cは進級はできるわよ。でもね、ある学年でCを取ったということは、次の学年ではDを取るってことなの!! 一年生でCを取ってる場合じゃないのよ」だそうで。しかも、平均点合格の具合があるので、テストが簡単な初回の定期テストでは大いに稼いでおくべきなのだそうだ。どうする? 終わっちゃいましたが。

問題は小テストでした。毎回、前回の授業でやった文章の中から、先生が一個所「blank」といって読みあげて、そこの単語を書くとかそういうようなちょろっとしたテストです。この点数が悲惨で、はるか水面下。つまり、通常の授業の定着については、まったくみんなに追いついてないということです。

そういえば、家で英語の勉強をしてるの見たことないしな。そもそも小テストがあったことなんて、それも毎回毎回やばい点数とってて、しかも本人はそれに対して何の危機感も持ってなかったことなんて、今回の成績表見て始めて知ったよorz

どーすんの。

by an-dan-te | 2009-06-13 08:19 | 高専生活 | Comments(10)

Commented by 受験の母 at 2009-06-13 10:36 x
実は息子、中1にして早くも英語の危機なんですっ(*_*)
読めない、書けない、発音できない・・。
終いには「ローマ字読みみたいになんで決まってないの!!」
と逆ギレ。
これってまたろうさんと同じく相当ヤバいですかね(-"-)
Commented by 無謀 at 2009-06-13 11:01 x
うちも英語、危機的状況です。本人も完全に苦手意識があります。
やっぱりやばいですよね。両親とも英語はダメな状況。はぁ~。
Commented by スケルツオ at 2009-06-13 11:57 x
でもなんだかんだ言っても、またろう君の場合返却されたテストをちゃんと見せているわけだし、小テストの存在とか学校の状況がアンダンテさんにわかるようにそれなりにコミュニケーションが取れているんだから、羨ましいですよ。。

うちなぞは、定期試験後なんだかすっごく機嫌が悪くて、テストの結果を聞いても返事はなし・・・・
同室の兄弟の証言によれば、クラス最下位の成績だったらしい。
これが古文とか漢文とか特定の教科なのか、全教科の総合成績なのかは不明なんですが。。
それで担任に呼ばれて、科目ごとの勉強の仕方だとかを長々とアドバイスを受けたそうで、さらにふて腐れている・・・。

高校に入って部活三昧で本人は機嫌よく、反抗期も抜けた・・と思いきや、逆戻りの様相です(涙)
Commented by トライデント at 2009-06-13 15:19 x
うちは得意科目もなく またろうくんとはポテンシャルが違うんだから「おんなじ~♪」なんて和んでる場合じゃないのは分かってるんだけど・・・和みます。   

幼少期から結構色々気をつけてきたつもりが「そこ」ですかって感じ。

女子は大抵最初から身につけている 周囲と自分のバランス感覚とか 焦る気持ちとかそういうのって「教える」方法あるんでしょうかね。
確かに小学校の時男の子が宿題しなくてもテストが悪くても全然気にしてないのが不思議だったけど 自分が産んだ息子がそうだとこれまたかなり受け入れ難い。

ただ そんな「男子」も思春期以降ピリッと目覚めて アンダンテさんの先輩?後輩?になった例も見てるからね。

そこまですごくなくても、取り返しがつかなくならない程度にお尻を叩きつつ目覚めるのを待つしかないのかな(笑)

しかし文法のテストも凄かった・・・・(泣)




Commented by an-dan-te at 2009-06-13 21:25
受験の母さん、
あ、それって、ほんとにまっさらで中学に入ったまたろうと同じ症状ですね。気持ちはわかりますよ~表音文字とかいいながら文字で音も決まらないなんてオマエ、いいかげんにしろ~てな感じですもん。

早めの対処をお奨めします(^^)
Commented by an-dan-te at 2009-06-13 21:27
無謀さん、
こじろうの英語も、特につづりを覚えるところとかヤバイと思うのですが、本人に苦手意識が今のところないので静観してます。いいのか!?
Commented by an-dan-te at 2009-06-13 21:33
スケルツオさん、
つまりまだ結果がわからない(悪そうな雰囲気のみ)ということですね…そりゃどきどきしますね(-_-;;

またろうは晩生なのでこれから本格的な反抗期を迎えると思います。それまでに自分でメモをとったり勉強を組み立てたりできるようになってたらいいけど…
Commented by an-dan-te at 2009-06-13 21:36
トライデントさん、
あれは何が違うんでしょうね?? 困るとか恥ずかしいとか思わないんでしょうか。ほんとに不思議です。

> 自分が産んだ息子がそうだとこれまたかなり受け入れ難い。
わはは。すっっごく、わかります。

ビリッと目覚めたまたろうを見てみたい!!(^-^)
Commented by メゾフォルテ at 2009-06-14 07:06 x
うちの子の英語、またろう君と同じ状態です(いえ、もっとかも)。
>毎回毎回やばい点数とってて
>何の危機感も持っていなかった
・・・いや、まさにその通り。
しかもその小テストの結果が一枚も見つからない。駅のゴミ箱にでも捨ててきているのか?よそ様に見つかったら恥なので、せめて家まで持ち帰ってくれ。

今の状況、幼児から低学年で少し英語通っていたときより「退歩」してます。少し思い出してくれよ~。
あまりに勉強せず、素のまま受けた結果が悪かったからと言って、ふて腐れるだけで、がっつり頑張んない。
何言ってもエンジンかからないので、「その英語の状況じゃ、高校進学どころか外の高校も厳しいので、中卒で働いてね、助かるわ♪」と言ったら流石にやってました・・・
(何が本人の心の琴線に引っかかるか、もはや反抗期で不明なので、色々とりあえず言ってみる。)
Commented by an-dan-te at 2009-06-14 09:26
メゾフォルテさん、
ひ~。駅のゴミ箱とか、学校のゴミ箱に落ちてたら嫌ですねぇ。持って帰ってほしい。
それにしても、「ふてくされ」って、中高男子の共通行動様式なんですかね。まったく見てていらいらします。
> 色々とりあえず言ってみる。
(^^;;

<< 英語の勉強法、またろう英語の問題点 ちっとも先取りでない公文 >>