人気ブログランキング | 話題のタグを見る

またろう卒業式   

卒業生の合唱もあるようなのでやはり行かねば。と、夫婦揃って出席したが、式の挨拶部分などは、だらだらと長ったらしくて退屈するかな…というような予想をしていた。

しかし、ダラダラどころか。「学事報告は、お手元の資料をもってかえさせていただきます」などと超速で式次第は進み、なんとご来賓の祝辞さえ、あたたかくもコンパクトにまとまったスピーチで短く終了(o_o)

祝電披露も、元担任(小学校高学年~中一のとき)の先生からの、内容と気持ちのぎっしり詰まった文章だけを読み、○○議員などは全部名前のみ紹介。

そんなに急いでどこへ行く、と思ったら実は、中二の贈る言葉&合唱、そして卒業生の別れの言葉&合唱が盛りだくさんだった。

卒業生の合唱は三曲、合間あいまには代わる代わるスピーチがはさまっていた。優等生が一人代表で述べるような答辞と違って、具体的個性的エピソードてんこもり、感動の「別れの言葉」だった。そして最後は感謝の言葉が卒業生全員から先生方へ(先生方には内緒で相談が行われた模様)。というわけで先生方も保護者もハンカチをにぎりしめてのお開きになった。

頼りない学年と言われながら、中三後半で特に男子が「大化けした」と先生談。

あらためて、いい学校だったなぁ、みんなみんな三年間でどんだけ大きく成長したことか…と感慨に浸りつつ。。近くて共学で安くてグランドは広く緑豊か。もちろん公立だから、I塾テストでヒトケタに載っているような子から、ほとんど勉強らしきものはしないという子まで幅広い。でも決して私立中受験組の残りが来るという地域でなく、マルチタレントぶりを発揮する優秀な子が多数。

学校も、基礎学力の充実や進路指導から、総合的な学習としての様々なイベントまで、大きな構想と小さな配慮を積み重ねた教育をしてくれたと思う(現実的にいろいろな限界はあるものの)。

私は、これと違う何を求めて、時間をかけお金をかけ、こじろうを受験させたんだっけ?? ふとわからなくなり…でもこじろうがここで中学受験のための勉強をしたことで得たものの大きさを考えると、あの勉強をさせずに中学生になるというのがよかったとは思えないし…受験勉強をして、受験をさせないというのもありえないし。うーむ。

式が終わって外に出たところで、担任のY先生にお礼の挨拶。よしぞうが「いや~最後にびっくりするものを見ましたよ…通知表」というと、Y先生ちょっと慌てたように「あ~あれ。どうもすいません、でもやっぱり書いておかなきゃと思って。大事なことなので」…え??

先生がおっしゃっていたのは、コメント欄。進路に向けてのがんばりと、クラスの一員としての熱心な取り組みという面での大きな(意外な?)成長をほめたあと、「ただ、いまだに、皆に必要な話をしているときでも、読書など、自分の世界に入っていて、今やらなければいけないことができなくてその都度、後で尋ねてくることがよくありましたね…」と苦言したことを指している。

それはあの、当然のご指摘ですし。それに、面談のときうかがってましたからびっくりしませんよ別に…

一方、よしぞうが言いたかったのは、見たこともない社会の「5」。なにしろ、一学期は「2」だったし、二学期は母の必死のテコ入れで「3」。三学期はテコ入れもなしですよ。っていうか、テストも散々でしたけど。

先生は「今回はテストほとんど入れなかったから。ディベートは、ほんとうに真剣にやっていましたよ」。三学期は、授業のほとんどが「ディベート」だったそうで、4観点中の3観点に「ディベート」が入っている。それにしても、またろうがディベートに真剣に取り組み、クラスメイトの投票でもかなりの成果をおさめたということなので、そのこと自体かなり驚きである。

まぁともかく。勉強も人間関係も、思いのほかたくさんのことを学んで充実の三年間を過ごしたまたろう、ほんとうにおめでとう!!

クラスの打ち上げは、ボーリング&お好み焼き。またろうは、「楽しかった~」と帰ってきたが、焼きそばの残りをつつきながら「クラスのみんなとももう会えないのか…」とちょっとおセンチになっていました。会えるようにメアドゲットでもなんでもしておいでよ…

* これから箱根に二泊しますので、コメントのお返事はそのあとになります_o_
* 明日あたり、記事は携帯からアップできるかも(?)

by an-dan-te | 2009-03-20 06:11 | 中学生活 | Comments(11)

Commented by ももれんじゃ at 2009-03-20 07:57 x
またろう君のご卒業おめでとうございます!

うちの子の通う中学校の卒業式も、これでもかっというほど泣かせる感激の式典でした。歌とことば。もう来賓も総崩れで目頭を押さえて。。。母たちは鼻水交じりの涙。

小学校時代の担任がわざわざ出席してくださって、見つけた生徒たちはまた涙。「みんな立派になったなぁ」と先生より大きくなった生徒たちは頭をなでてもらいました。

式が終わっても、親も子も名残り惜しい。
息子たちも打ち上げと称して一緒にご飯を食べてましたが帰宅が遅い遅い。


公立中学校の友達は近くに住んでいるので、ちょっと会いたい時に何とか会えるというのが良いかなぁ。
Commented by 修了 at 2009-03-20 11:10 x
「終了組みですが」です。
ご卒業おめでとうございます。
このお言葉↓共感しました。

>これと違う何を求めて、時間をかけお金をかけ、
>こじろうを受験させたんだっけ?? ふとわからなくなり…

教育って、所謂「費用対効果」で計ってはいけないものなんですね。
学校は塾とは違い、子供が先生方と「生活」をする場であって、
成績表の数字やアルファベットで表わせない、諸々のエピソード、
思い出がた~~くさんあるんですもんね。
受験するもしないも、正解なんてないんだから、
親はただ、子供にとって最善と「思われる」道を示すだけ。
結局傍観者なんでしょうね。
Commented by ゆかりしょう5まま at 2009-03-20 17:04 x
ゆかりの中学校も同じ形式でした…
学事報告(お手元の…)、中2の贈る言葉&合唱、卒業生の別れの言葉(7名)の
間にはさんで合唱3曲!
大トリは『大地讃頌』指揮;前生徒会長、伴奏;ゆかり
驚いたのは、花粉症じゃないよね?女の子はもちろん、男の子まで、涙と鼻水で
ハンカチが手放せない子が多数…こんな卒業式見たことない!
(先週卒業式だった千葉や埼玉のお友達から、すごくサッパリしていたって
聞いてたんですけど…?)
小学校の時と違って、卒業証書授与の時に一人一言はなかったんだけど、
一人の男の子が、壇上で返事をした後、先生方の座席に向かって
『いろいろご迷惑をおかけしましたっ』と一礼
(ゆかりよれば、学年で1、2を争うワルだという話です…)
なんかすごく感動的な卒業式でした

またろうくんのクラスは、独自の文集つくったんですか…
ゆかりのクラスは、ゆかり作曲、お友達作詞の歌を、担任の先生に
クラス全員で歌ってプレゼントしたらしいです♪
打ち上げは、3時~仲のいいお友達とカラオケ(0次会?)、1次会は6時~クラスで
ファミレス、2次会は…???
帰宅は9時半でした
Commented by ゆかりしょう5まま at 2009-03-20 17:57 x
通知表は…またろうくんの評価は、予想外によかったんですね?
ゆかりは、3学期の評価は、中学校3年間で最悪でした…
まぁ、学年末テストの結果から、充分想像はできていたのですが…
テストの結果内訳は、数学、英語が、えーっ?(イマイチ)、社会が最悪。
結果、5科目合計は…自己ワースト記録更新!
でも、つじつまを合わせるのが得意?その3科目以外で驚異的な点数を稼ぎ、
8科目(今回は音楽がなかった)合計では、平均90点以上に持ち直し学年トップ?
(詳細不明…平均90点以上が2名なので2位以内確定)

…という訳で、その3科目の評価が1ずつ下がっていました。
学年評価は、数学、英語は持ち直していたけど、社会だけは…
またろうくんの反対ですね?
(3年間ずっと5だった社会が…最後に4!で、学年も4という事実に、
本人は、かなりショックを受けているみたいです)
Commented by Yoko at 2009-03-21 11:46 x
いい卒業式でしたね~!!
先生方、頑張ってくれたんですね。
公立小の入学式がこの正反対で、かなりショックを受けた記憶がよみがえります(その結果…他にもいろいろあったけど…私立に編入)。

>皆に必要な話をしているときでも、読書など、自分の世界に入っていて、

うちの息子、同じタイプです^^
まだ2年生ですが、後で聞きにいくこともせず、
独自の路線を歩んでます。
ツボにはまった話題だと、他の子の言えないような意見を言って
注目されるようですが。
将来はまたろうくんのようになるのかなぁ。
Commented by こまち at 2009-03-21 18:06 x
またろうくん、ご卒業おめでとうございます!!
いい卒業式だったご様子、本当に素晴らしい門出となりましたね♪

>これと違う何を求めて、時間をかけお金をかけ、
>こじろうを受験させたんだっけ?? ふとわからなくなり…

うちの子の学区のように受験率7割で残った子は……という環境でも、まだ始まったばかりの今、同じことを考えています。が、うちの場合はどうにもこうにも公立の枠内におさまりきらないこともわかったので(^_^;) 、同じ人間が別の選択を試すことができないしと割り切っていくつもりです〜。どの道を選んでも、決めた時点でその道が正解ですよね♪

そして、またろうくんの通知表のコメント、身に覚えがありまくりです(笑)。これって治らないのですねぇ(^_^;) (^_^;)
Commented by an-dan-te at 2009-03-22 19:19
ももれんじゃさんも、素敵な卒業式だったようですね(^-^)
公立中は、もぅ、またろうのほかにも、ゼロ歳児のころからずっと見てきた子たちが大きく育って卒業していくんですから、涙腺止まりませんわ。。
Commented by an-dan-te at 2009-03-22 19:22
修了さん、ありがとうございます。
> 親はただ、子供にとって最善と「思われる」道を示すだけ。
ほんと、そうなんです。どこまでいっても、「正解」が配布されるわけじゃないので(^^;;
またろうは、公立中~高専というコースでなんとなく現在のところ「あたり感」が漂ってますが、こじろうがどうなのかはまだまだこれからですね。
Commented by an-dan-te at 2009-03-22 19:53
ゆかりしょう5ままさん、
> 『いろいろご迷惑をおかけしましたっ』と一礼
おぉっ。なんだか「ごくせん」風ですねっ。

> ゆかりのクラスは、ゆかり作曲、お友達作詞の歌を、
> 担任の先生にクラス全員で歌ってプレゼントしたらしいです♪
これはゴージャスなプレゼントですね~
先生冥利に尽きることでしょう…

ゆかりちゃんの「最悪」はなかなか高そうですが(^^;;
それにしても学年トップはすごいですねぇ。
Commented by an-dan-te at 2009-03-22 19:59
Yokoさん、
ショックを受けた入学式ってどんなだったんだろう…

> まだ2年生ですが、後で聞きにいくこともせず、
あ、またろうの場合、後で聞きにいくようになった(成長)のは中三になってからですからね…長い道のりでした。

> ツボにはまった話題だと、他の子の言えないような意見を言っ
> て注目されるようですが。
おなじで~す(^-^)
Commented by an-dan-te at 2009-03-22 20:04
こまちさん、
そりゃ~まめくんはどうみても公立じゃなくて「あの学校」もしくはあの学校のように過ごせそうな私立向きに見えますね。

> どの道を選んでも、決めた時点でその道が正解ですよね♪
あ、それでいきましょう♪

> これって治らないのですねぇ(^_^;) (^_^;)
あぅ。。

<< 雨のロマンスカー 二十回目の結婚記念日 >>