人気ブログランキング | 話題のタグを見る

併願面談ふたたび -こじろうの場合   

そういえば、併願面談って、先月もあったぞ。しかし今回は、いつもの校舎の室長さんによる面談。ややこしい。

前回の面談を受けて、こちらでもいちおうのオーダーを組んであるので、それをベースに話を進める。室長「第一志望は確定ですね」。私と夫「はい、確定です」

「で、2/1~2/3のあたりはもうこんな感じと思ってます。でも、その両側 (1月受験と4日以降) がなんかよくわからなくて」
「ハイ、そうですねー」
「まず一月受験。3つは多いと思うんですがどうでしょう?」

なんとか通える範囲の一校、これは本気で受けて、もし取れれば (本人が) 安心して二月に臨めるということでよいと思う。でも一月前半の、まったくいく気のない学校は、受けるにしてもひとつでいいんじゃ?

すると室長さんは、子どものタイプにより (受かると慢心するタイプ、調子づくタイプ、落ちると落ち込むタイプなど) 過去の例をいろいろと引いて、一月受験とその影響について詳しく実例を紹介してくれた。なるほどー。そして、ずばりこじろうのタイプなら??

協議の結果、一月前半は模試的な一校、一月後半にいちおう本気の一校、これで決まり。ちょっとすっきりした。

さて、2/1-2/3、ここがほんとに本番。まず、2/1に本命校を受けて、翌日はおさえ(午前)とすべり止め(午後)。三校すべて2/2に発表があり、本命落ちたら2/3の第二志望 (といいつつ第一志望より難しいけど)。

室長「これはいいと思います。体調もふつうで、実力もちゃんと発揮できるとしたら、これで2/2両方落ちるのは考えられませんね。でも、寝込んでてまったく受けられないとか、ふつうの気持ちでなくなってしまったとかいう場合には」
私「それで4日以降には、2日のいずれか取れたケースと、取れなかったケースの両方を用意しておきたいと思うんですが」
室長「そうですね。願書は3日で大丈夫なんで」
私+夫「3日に走り回らないで済むといいけどね~(笑)」

まず、2日のいずれか取れてるコースは、ここならいいなと思えるところを4日、5日と受ける。「しかし、偏差値的にはともかく、問題の相性からいうと、この4日、5日はあまり受かりそうな感じがしないんです」と水を向けると、室長さんも思いっきり同意「国語難しいですからね。確かに、第二志望のほうが受かりやすいとは思います」(^^;;

それから、4日のすべり止め校合格で勢いをつけて5日のおさえ校に臨み、さらにダメなら6日のすべり止め校に向かうコース、4日までは強気でいって、5日におさえ校に戻るコースなどを検討。学校の特徴などについても適宜アドバイスをもらい、面談終了。

かなり、整理できました。なんか、納得した。

室長「こじろうくんがんばってますね。苦手の国語も上がってますし漢字語句の取りこぼしもぐっと減っています」

漢字語句ノートの成果ですね~(*^-^*)

by an-dan-te | 2008-10-27 07:00 | 中学受験 | Comments(6)

Commented by 恵美押勝 at 2008-10-27 09:07 x
昨年W受験終了しました。
ご存知のとおり、
塾の先生は、基本的に塾自体の合格者数を上昇させることに
重点を置いていますので、
なるべく多くの学校を受けさせようとしますよね^^
それもいろいろな方便を駆使して説得するのには、
途中で気づいたせいもあり、
とても滑稽にも思えました。
通学する可能性がない学校を受験してもあまり意味ないと思いますし、まさかの不合格にでもなったらダメージははかりしれないですものねぇ~。
2月の1~3日は、体力と気力、集中力のバランスに注意です^^
お兄ちゃんの受験もあるし、大変ですが頑張ってくださいね。
応援してます。

そういえば・・昨年を振り返って考えると、
うちはなぜか中学受験のほうに力が入っていましたね^^
高校受験のほうが大学受験にすぐ直結するので
大切だと思っていたのですが・・・ちょっぴり、ごめんねお兄ちゃん^^
そんな感じのW受験でした^^
Commented by an-dan-te at 2008-10-27 09:51
W受験でしたか。お疲れ様です。今は、終わってすっきり(^-^)ですね!!
つい中学受験のほうが力入っちゃいますね、うちも。
テストは頻繁、塾はハード、送迎が必要だったり、何かと親の出番があります。短期集中だから体調も気になるし。

でも高校はどこか受からないといけないので(o_o;;
これから足元を固めないとね。

> とても滑稽にも思えました。
前回の面談ではなにしろ、「1月は、3つまたは4つ、受けてください」でしたからね(--;; 今回の室長さんはあっさりしてました。

むしろ、コテコテ入れたがるのは私で…
「中学受験トラウマ」で書いた事情により、なんか悪いほうに考えてしまうんです。

> 応援してます。
ありがとうございます(*^-^*)
Commented by 受験の母 at 2008-10-28 10:51 x
かなり併願校が整理されたようで羨ましいです。
我が家は1月校と1日校はがっちりなんですけど、それ以降はなんだかはっきり「これだ!!」という感触がありません(-_-;
受験する学校のどこを受かっても行きたいってのが難しい。
塾で受かりそうな学校を勧めてくれるんですが本人にはピンと来ないようです。
先生は入学すればどこでも良い学校になりますって言うんですけどホントでしょうかねぇ・・・。

※旦那様もご一緒に揃って面談・・・心強いですね♪
Commented by an-dan-te at 2008-10-28 21:12
塾の先生は、通い始めた後のことをまじめに考えるのが仕事じゃないですしね~
> 先生は入学すればどこでも良い学校になりますって言うん
> ですけどホントでしょうかねぇ・・・。
こればっかしはうのみにする気はしない(^^;;

しかし、恵美押勝さんも書いてらしたように、塾の先生はいろいろな方便を使って多め&強気の受験を奨めますよね。冷静に受け止めて役に立つところだけ受け取るようにしないと。
Commented by メゾフォルテ at 2008-10-30 21:05 x
アンダンテさん、こんばんは。

こじろう君、NN1組合格とは優秀ですね~。
うちは夏の終わりの某NN受けてみましたが、3組中2組とのご報告でした(日曜はSのSSとバッティングするので、通っていません)。

それにしても悩ましい併願校。今日、仕事中でも悩んでいた併願校。
理由は、一昨日戻ってきた第2回四谷合不合。
1回目は慣れなかったせいと、苦手(まだ埋まらないいくつもの穴+本当の苦手のミックス)分野が出たのかもしれませんが、差が四教科で10以上。(一応良くなってはいますが。前回が酷かったとも言う。)

君の偏差値は、一体どこにあるのだ!
毎回各教科とも色々な順列・組み合わせで、母は悩んでいるぞ。。
昨年、連日深夜勤務でロクに学校説明会に行けなかった(週末殆ど死んでいました。。)罰として、神(もちろんプロテスタントの)が与えた試練でしょうか。
土日も学校回りのダブルヘッダーで、無宗教・カトリック・プロテスタント・仏教、、、色々行っています。
Commented by an-dan-te at 2008-10-30 23:30
いまさっき、またろうの私立高判定模試の結果をみてひっくりかえったところです(-_-##

ほんと、いったいどこ受ければいいんだ!! って感じです。
いやもぅ、こじろうと違って全落ちしたらいくとこありませんし、
上~から下~まで受けていただきますよ。
数うちゃ当たる!? …とも限らないか…ふぅ。

NNは、何組まであるのか知らないんですが、大人数受ける学校じゃないし、1組かせいぜい2組かも(^^;;

うちも今週末来週末…とずっと学校めぐりが続きます。お互い、倒れないように何か(仕事? 家事?)さぼってぼちぼちいきましょう…

<< 併願面談 -またろうの場合 はじめての他流試合 >>