人気ブログランキング | 話題のタグを見る

算数でスベる怖さ   

こじろうが1/31に通しで過去問をやって、まっっつぁおになったのは、算数でスベったからだった。

  にほんブログ村 受験ブログ 中学受験へ←算数は、うまくいくときといかないときで差がでかい

こじろうにとって、算数はぶっちぎりの得意科目、のはずである(国語がぶっちぎりの不得意科目ともいう)。算数で稼いでやるぞ、稼げる!! という気負いで、スベった。

わからない問題はなかったらしい。全部、解ける!! と満点を狙う気持ちになったところで、足元をすくわれた。解答用紙は全部埋めて、「満点かも♪」気分で、採点してみると、バツ、またバツ…ポカミスだらけ。

翌日の本番ではこの反省に立って、「満点はいらない。確実に80点を狙う!!」という気合で、解きにくい問題を捨てて本気の見直しをしたらしい。帰宅後のよしぞう採点によれば、ほんとに8割はいけてる、とのことで。

逆に考えれば、前日にスベるのもよかったのかもね…心臓に悪いけど(^^;;

はなひめの算数は、別にぶっちぎりの得意科目でもなんでもないんだけど、はなひめの受ける学校は開成とかじゃないので(笑)、はなひめが考えてもわからないような問題はそんなにない。これまで、過去問やってて「余裕で超えた!!」という回は、算数がすんなり取れて8割、平均は低くて5割ちょっとなんてときだ。

一月の二校目も、算数は相性がいい…と、思っていて…それまでバラで何度かやってたときは、算数で荒稼ぎするように見えたんだけど、いざ正月休みに通しで過去問したときは、計算ミスを連発して平均とあまり変わらず…それで、四教科合計も、「合格者最低点ギリ」という状況になってしまったんだよね。

本番では、時間配分に気をつけて、満点を狙う必要はないから前半の基本的な問題では見直しを入れるようにとか作戦を立てて、おそらく算数ではちゃんと稼げたと思う。一校目は点数を教えてくれるから確かで、二校目は推定だけど。

そしてまた、昨日の本命校四教科通しでは、またもや算数でスベったわけでorz

今回のパターンは、ミス連発、ではなくて、時間配分ミス。1問目(そんなに難しくない)で、勘違いしてひっかかって、あれおかしいなーごちゃごちゃ。それで、悠久の時が経ち(笑)気がついたらもうこんなに経ってるよ。ということで半分くらいしか行かず。

はなひめの場合、ミス連発パターンと、時間不足パターンの両方が考えられるのでやっかいだ。けど、よく考えてみれば、つまづいた問題で時間とられて…というのも、「とれるはずの問題を落としたくない」という姿勢だからそこから抜けられなくなってしまうのかもしれず、

解きやすいほうから順にピックアップして、丁寧に8割解くつもりでやれ

という心構えは両方の「どつぼ」パターンを防ぐ効果があるかもしれない(希望的観測)。

このままではあまり寝覚めが悪いので、夜ごはん済んでから、別年度の算数を使って、時間配分実験のつもりで解いてもらった。今度は慎重に、8割まではいかなかったけど、合格者平均付近を手堅くまとめました。

…(精神的に)疲れた…

にほんブログ村 中学受験 ←ランキング参加しています。
にほんブログ村 中学受験(日能研) ←こちらも参加しています。

by an-dan-te | 2013-01-28 11:46 | 中学受験 | Comments(8)

Commented at 2013-01-28 12:28 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented at 2013-01-28 14:53 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by りんりん at 2013-01-28 20:46 x
わかりますわかります!
気合を入れすぎるとすべるんですよね。うちの子は第二志望の学校の算数をまさにこのパターンで落としまくり不合格。
ピアノでもこれだけ練習したから上手に弾けるはず、と気合を入れすぎると指がすべって回らなくなりますよね
本番で適度な気合レベルを本番で!がんばってください
Commented by an-dan-te at 2013-01-28 20:59
***(2013-01-28 12:28)さん、
そうですね~、国語じゃ、「この文章、気に入らないからパス!!」って丸ごと残すわけにはいきませんよね。

算数はまだ調整ができる、かな…
Commented by an-dan-te at 2013-01-28 21:02
***(2013-01-28 14:53)さん、
マイニチノウケンにあったのでその学校の問題、見てみました。わりと練習によさそうですね!! ありがとうございます。

え? 第一志望ですか?? んじゃ、おんなじかなーそうかも。「もう少し上を狙うように」は、塾側は言おうとしたこともあったみたいですが、なにしろ本人の成績がいまいちあやふやなのと、何をいおうがウチがかわらなそうだったから? 結局本格的にお勧めされたことはないです。
Commented by an-dan-te at 2013-01-28 21:03
りんりんさん、
気合の入れすぎですべりやすいのが算数ですよね。
あ、ピアノも(^^;;
まぁ、練習して、落ち着いて、go!! ですね。
Commented by gura at 2013-01-28 22:11 x
ピアノと算数似ているかも!うちの子コンクールや発表会のとき、いっつものんびり弾いてしまうんです。あんまり緊張しないみたいで、それはいいんですけど、ゆっくり弾いていいのとだめなのとがあるから・・・。算数も、時間さえあればほぼ解けるんですが、あせると空回り、落ち着いてやると時間が足りない!!!
でも好きなところからといていいのが算数!ピアノはそうはいかないですね・・・。
アンダンテさん、算数の作戦ばっちりですね!希望的観測が、希望をひきよせるんだとおもいます(^-^)~
Commented by an-dan-te at 2013-01-30 07:15
guraさん、
のんびりしても困るし空回りしても困りますよね~
ピアノは…好きなところから弾くわけにはいきませんね(^^;;
作戦がばっちりでも、それがばっちり実施されるとも限りませんがね。算数がうまくいけば、全体が楽になります。

<< 歩みをとめないこと。 直前に通しで過去問する怖さ >>