人気ブログランキング | 話題のタグを見る

冬期講習初日   

ひとりで行けないとゴネるはなひめに付き合って、初日は塾まで送っていった母である。

  にほんブログ村 受験ブログ 中学受験へ←いよいよ冬期講習

えらい過保護だなーと我ながら思う。こじろうにこんなことしてやったことない~

これまで何度も一緒に行ってるんだけど、今回ははなひめを先に立てて、「さーどっちに行くのかな?」「お母さんはついていきます」とやってたんだけど、曲がりそこねて思いっきりまっすぐ進んでいくので引き返させた。

塾の前について、今歩いた道を紙の上で復習させて、送り出す。

帰りはひとりで帰ってきたけど、一回電話がかかってきた。「今*番線にいるんだけど、これでいい?」「何方面って書いてあるの??」「**だって」…それ、きっぱり逆方向です~(-_-;; おかしいな…今まで数え切れないほど行ってる駅なのに。

と、往復についてはやや不安な滑り出しとはなったけど、そのあとは問題なく帰ってきましたよ。明日からは母も会社なので一人でがんばってもらいます。

帰ってきたはなひめに、内容について聞くと、「いやべつに」。先日、「まさか、ウチの娘が受かるとは」で、ぐっちゃんがいきなり鼻っ柱を折られたところを読んでいたのでだいぶ警戒していたらしいが、実際に授業を聞いてみると、「塾で聞いたところがほとんどだったし」。

そりゃ、内容がやや薄いだけで分野的には同じくらいのところをカバーしていたはず。しかも、冬期講習のテキストをもらってからは母が赤ファイルに意識してその部分の復習を入れるようにしていたからね。公立小の勉強だけで「できる」と思った状態のまま日能研に叩き込まれたぐっちゃんとはまったく違う。いや、違ってくれないと困るって…。

で、冬期講習中は、いつもの赤ファイルではなくて、冬期講習の復習をやるようにして最終日のテストに備えようという話をしていたはずなのに、これがなぜか
言った言わない問題
に発展した。

そんな話は聞いてないとか、そういう時間がどのくらいかかるか読めない日々の課題なんてものは嫌だとか。冬期講習の説明会のときには念を入れて母+はなひめで聞いてきたわけだし、そのとき先生がはっきり、
「復習をするのが大事です。講習の場合は、『栄冠への道』がないので、復習というのは、講習テキストの問題を解きなおすことが中心になります」
って言ってたよね!? それを、全部解くのを省略して、間違えたところだけ見直そうとしているのに、何その抵抗は~

でも、押し問答の末、
・算数はもらってきた計算プリントをやる(一日二枚)
・他教科は間違った問題だけ見直す
ってことで決着しました。はー疲れた。明日から平日なんで、あとは一人でやってくれないと困るんですけど大丈夫でしょうか。

今日は、新品の日能研バッグをもらって帰ってきた。あぁまたこのバッグとのお付き合いが始まるのねと思うと感慨深いものがある。本科が始まったら使うか、明日から早速使うか、はなひめに聞いたら「明日から」。ということで、Nバッグ生活、はじまります。

にほんブログ村 中学受験 ←ランキング参加しています。

冬期講習初日_f0185839_21595969.jpg

今日の弁当は母が作りました
さといも揚げ・煮物(しいたけ、にんじん、れんこん)・枝豆・厚焼き玉子・プチトマト

by an-dan-te | 2011-01-03 18:31 | 中学受験 | Comments(2)

Commented by こまち at 2011-01-03 21:16 x
明けましておめでとうございます!
旧年中は大変お世話になりました。本年もどうぞよろしくお願いいたします。

はなひめちゃん、いよいよNバッグ生活の始まりですね〜♪
塾が変わると勝手も違うでしょうし、慣れるまではちょっと大変かな?
でも、こじろうくんという大先輩もいることだし、きっとすぐにペースをつかめると思いますよ!
頑張ってくださいね(^-^)/
Commented by an-dan-te at 2011-01-04 11:10
こまちさん、
引き続きどうぞよろしくお願いします(^^)
往復とかはすぐ慣れると思うんだけどね。はなひめは人見知りが強いから、人に慣れるまでがちょっと大変だと思います。学習サイクルに慣れるのも大変だけど、親が二度目な分、多少はマシかと。

<< 人のあら捜しは得意なんだけど 「地理」にもストーリーを >>