人気ブログランキング | 話題のタグを見る

【私立へ転入】全落ちで公立中に行った思い出   

中学受験とあんまり関係ないけど、ついでに転入のところまで書いてしまおうと思います。

  にほんブログ村 受験ブログ 中学受験へ←ひとすじの幸運をつかんだ話

(ただ、最初にお断りしておきますと、現在は欠員があっても募集はしないみたいです。いつからなくなったのかは知らないんですけど。)

通い始めた塾で、「欠員募集をする私立があるそうだ」という話を小耳にはさんだ。それで、公立中にうんざりしている娘を見かねた母が一肌脱いで、あちこちの私立中に直接問い合わせをしてくれた。(今でもホントに感謝してます)

それによれば、中一秋(二学期制の後期)にJG、同じような時期に雙葉もあるそう。ただし、雙葉のほうは「姉妹校」からの転勤による転入が優先とのことで、まず望みはなさそうだった。それでJGに絞って受けることに。

JGの欠員募集は一名。それに対して、十数名が受けるらしい。受かる確率は低いと思うが、行くか引くか??

とにかく今の状況から逃げ出したい、と強く思っていた私。でも、落ちるとまた戻らなきゃいけないわけで、そうすると今でも相性の悪い担任と、さらに気まずくなるかも。書類を出してもらう必要があるので、黙って受けることはできない。書類の打診をすると担任は、「もちろんご希望があれば書類はお出ししますが、そういうのを受けて落ちて戻ってきて、居心地悪くなっておかしくなっちゃった子がいますよ」という。

なんだよ「おかしくなっちゃった」って。学校からイビられでもしたのかね。なんか、あんまり脅されたので逆に受験する意思が固まっちゃった、へそ曲がり親子。

それで試験対策を…といっても、過去問もないし模試もないので、何をどうしたらいいかわからないし合格の目安というのもまったくないのだが、漢字と単語の書き取りくらいはした(受けることが決まってから一ヶ月くらい)。科目は英数国、そして面接とのこと。

実際に受けに行くと、受験者は私を入れて12人。そのほかに、中三の転入試験もあって、そちらは欠員二人のところに二人受験。やっぱり、中三のそんな時期にあらためて転入しようという人も少ないのだろうか。二人のうち一人は、元々JGにいて、転勤で転校していて、今度戻ってくる子だそうだ。

入試問題だが、なにしろ中一半ばなので、英数は始まったばかり。難しい問題も作りようがないので、ずいぶん簡単な問題だった。差がつくとすれば国語ぐらいだろうか?

そして面接。「あなたの通っている学校はどんな中学ですか」と聞かれた。うーん、そこが嫌で逃げ出すわけだけど悪口を連ねるわけにもいかないし~他の学校を知らないからどこが特徴なのかもよくわからないしな。それで、困った私は校庭・校舎・プールと体育館の配置を答えたりして、「そういうことではなくて」と笑われたりした。面接はあまり結果に関係ないようだけど、少なくとも面接で稼いだってことはないな(-_-;;

発表は、たった三人分の発表だけれど、掲示を見に行くタイプだった。私の名前と、中三の二人の名前があった。うれしいというか、ほっとしたというか…

それにしても、大手塾の模試とデータを駆使して万全を期した(つもりの)中学受験で落ち、なんのデータも対策もなく受けた12倍の転入試験に受かるとは。非常に皮肉な結果になった。

あとから振り返ってみれば、私は算数より数学のほうが自信を持って解けるし、英語は六年生のときずっと基礎英語を(趣味で)聞いていたのでアドバンテージがあるし、国語は元々得意だから、英数国の試験のほうが国算理社の試験(←計算練習とか社会の暗記とかの基礎がいい加減な状態)より有利だったんだなと思う。

ところで、こういう欠員募集がなくなってしまった理由というのは、聞いたことないから想像するだけなんだけど、やはりその校風に惚れてくる子じゃなくて、諸々の事情からたまたま受けた人が来てしまうということかな、というのがひとつ。それから、情報が速い時代になると、そんなちょびっとの募集をしようとして、それに対して多すぎる応募がありそうで混乱するだけだから、というのがもうひとつ。あちこちの学校のHPとか見ると、今でも欠員募集がある学校はあるけど、海外からの転勤戻りとかに限っている場合が多いみたい。これならそんなに殺到できないものね。

単に大学進学実績を稼ぎたかったら、英数国で選抜できて、かつ高校受験という寄り道がないコースは有利だと思うんだけど、もちろんJGがそれを目的に欠員募集をすることはありえない。


JGに入ってみると、まずは四谷大塚時代の塾友たちと再会を喜び合うことができたし、なにより雰囲気がすごく馴染みやすくて、あっという間にリラックス。そして幸せな五年半を過ごすことが出来てめでたしめでたしなんだけれども、結局「中学受験ってよくわかんない…」という気持ちを拭い去ることができず、「中学全落ち」をなんとなく引きずることになったのだった。具体的には、自分の大学受験、子どもの中学受験のときに、「何をどうやっても安心できない」という症状につながる…

にほんブログ村 中学受験 ←ランキング参加しています。

by an-dan-te | 2010-10-19 13:17 | 中学受験 | Comments(4)

Commented by ゆっけ at 2010-10-20 10:27 x
いつも楽しみに読ませていただいています。長男(中一)の受験のときには、こじろうくんの受験記録をバイブルのように毎日読んで、元気をもらいました。
私はF出身なのですが、昔転入(姉妹校限定でも)があったと知り、びっくりです。
そういえば、同級生に双子の子がいて、「お姉ちゃんはJGなんだ。あっちはあっちで楽しそうだけど、雰囲気は全然ちがうみたいよ~」といってたのを思い出しました。(^^)
下の子はなひめちゃんと同じ4年生。学校巡りを始めたところです~。本人は「制服のかわいさ」が最大のポイントだそうです。私もそうでしたが。(^^)
Commented by an-dan-te at 2010-10-20 12:43
ゆっけさん、
ご愛読いただきありがとうございます(^-^)
双子でFとJGとはまた、おもしろいですよね。本人たちはけっこう、違うところに行きたいものかもしれませんが。
四年生ですか、いっしょですね!! ここからもうひとがんばり、いきましょー。
Commented by ぷにた at 2010-10-20 13:24 x
欠員の出ていたウチのクラス(1E)に転入してきたんですよね。懐かしいなあ。当時は引っ越してきたのかなーぐらいにしか思わなかったんですが、そんな裏事情があったとは。

自分自身はもちろん公立中学の経験がなく、長男が通うことになって初めて、いろんな意味で衝撃を受けてます…(苦笑)
Commented by an-dan-te at 2010-10-20 21:08
ぷにたさん、
そうそう、一人足りないところをA組から詰めていくからE組48番が空いていたんですよね。
いやーほんと、転校してみたら天国でしたよー。学校にとっちゃ、いい生徒じゃなかったと思いますけどね。

JGの経験しかなかったらそりゃびっくりするでしょうね。私は逆に、またろうの学校について「けっこうまともじゃん」と感動しました。

<< なぜ、日能研なのか 日能研無料テストに申し込みました >>