人気ブログランキング | 話題のタグを見る

JG文化祭 - 変わること、変わらないこと   

はなひめを連れてJG文化祭へ。卒業以来一度も行ってないから…xx年ぶりですよ。

  にほんブログ村 受験ブログ 中学受験へ←受験生らしき親子いっぱい来てました。そういや去年は非公開だった

受付で、卒業生受付のところに行ったら、「卒業時の担任の先生は??」と聞かれていきなり詰まる。ごめん、そんな昔のこと忘れたよ。でも、名簿調べて入れてくれた。ここでNGでも、受験生とその親ってことであらためて別の列に並べばいいことだけどね。

入るなり、JG生とお客さん両方の熱気にあてられる。人ごみが苦手なのでちょっとひるんだが、何はともあれ漫研とアニメ研にいかないと(←はなひめの強い意向)。でも、漫研に行く途中で、天文班のおねえさんの呼び込みに会い、「プラネタリウム」という言葉にはなひめが心ひかれたため、まずそちらへ。

星空のトンネルがとてもきれいで、まずつかみはオッケー、それから展示のほうをみると、壁いっぱいの説明書きと、模型を使ったディスプレイ。いくつかのテーマでお姉さんに説明してもらったけど、まぁ語ること語ること、説明内容にこめた熱意といい、しゃべり方といい、ちゃんとこちらの反応をみて進めていくことといい、プレゼンが板についている。模型も手が込んでるし。

こういう、地味系(?)の展示はいつもさらっと流したがるはなひめも、引き込まれるように聞いている。プラネタリウムの整理券と月のしおりをもらっていったん離脱。

漫研とアニメ研では、そこにいる生徒たちのエネルギーと絵のうまさに圧倒された。私としては、漫研でもらった「女子学院実録四コマ漫画」がめっちゃ笑えたんだけれども、はなひめは特にアニメ研がよかったそうだ。しおりを選ぶときの気合は半端じゃなかった(^^;;

プラネタリウムを見た後は、列の長すぎない展示と飲み食いを探してさまよい歩きながら、数学班、みすてりぃくらぶ(だまし絵と手品)、生物班、美術班、写真同好会、駄菓子やなどをまわる。パイレーツオブビビリアン(お化け屋敷?)はそのあまりの列の長さに挫折。

駄菓子やでは、単に駄菓子を買えるということではなくて、部屋全体をアトラクションにする構成と配置、盛り上げ方と客のさばき方など、すばらしいチーム力・デザイン力だと思った。ついいろいろ買っちゃったよ(^^;;

JG文化祭 - 変わること、変わらないこと_f0185839_18372646.jpg


全体に、展示の内容といい説明のうまさ(掲示物+トーク)といい、あふれんばかりのパワーといい、私の記憶にあるJG生ってこんな感じ…いやもっと成長しているのかな?? お客様の誘導とか、案内板の統一デザインなど、ソツのなさというか洗練された感じは昔より進んだという感じがする。むしろ先日の女子校のほうが、パワー同等、味わいはやや素朴で昔のJGのイメージに近いような。

ところで、「JGらしさ」の一面をはなひめにも味わってもらおうと思って聖歌隊のコンサートにも行った。しかしこれはなんというか…

存続の危機? という話は友人から聞いたことがあったが、確かに人数激減で昔とはずいぶん違う。全体の人数だけじゃなくて、例えば中一がひとりしかいないという学年構成もかなり不安な状況だ。歌声も、きれいにまとまってはいるのだけれどもがっちり心を掴む力に欠け、やや平板に流れる感じがする。人数が減ったせいか、歌い方(発声)のせいか、あるいはあまりに長い年月がたっているので私の側が変わっているだけなのか、よくわからないけれども。

「聖歌隊がなくなっちゃったら、それってJGなのか??」などという考えが頭をかすめて、我ながらおかしくなってしまう。昔は宗教には反発していたし、聖歌隊にもさして興味はなく、むしろ娘の進学先候補を探すにあたって、宗教色が強すぎないところを探そう、くらいのつもりでいたのに。

言葉で語られた宗教について、私の頭の中にはほとんど残っていない。それより、音楽にこめられた「何か」のほうが深いところに残っていて、自分に影響を与えているような気がするのだ。だからJGに聖歌隊がなくなっちゃったら寂しい…ってまたずいぶん、身勝手な話ではないか(-_-;;


今日の文化祭は、はなひめにとってもインパクトがあったらしい。けど、いろんな意味で遠い学校だからねぇ。とりあえず見ておけたことはよかったかな。

にほんブログ村 中学受験 ←ランキング参加しています。

by an-dan-te | 2010-10-11 18:49 | 中学受験 | Comments(12)

Commented by ふとっちょ at 2010-10-12 10:36 x
お久しぶりです!聖歌隊出身のふとっちょです。
私も昨日行きました!
あまりに混みすぎていて昼食にありつけず、早々に退散しました。
アンダンテさんが聖歌隊を見に行くなんてチョーびっくり。
あれだけ人数が減ってしまうと歌える曲も限られますね。
私は音痴であんなにアカペラは歌えないのですごいなと思う一方、メサイアや天地創造などのオラトリオを歌うときの高揚感が得られないのは残念ですね。
生徒の雰囲気は・・元気よすぎてちょっとうちの子にはついていけないかと思いました。まあ、のんびりやの私も当時ついていけないと思いながら、誰でも居場所があるという包容力に助けられたのですが。
あああ、その前に偏差値的にうちの子にはまーーーーったく雲の上です。
Commented by an-dan-te at 2010-10-12 12:55
ふとっちょさん、こんにちは(^^)
昨日、いらしてたんですね~
すごい混雑でしたね!!

チョーびっくり、ですよね。この私が(^^;;
でもね、やっぱりそういう面あってのJGだなという思いがあって、娘には見せたくなったわけです。

生徒たちのパワフルなことといったらすごかったですね。当時もすごくなかったわけじゃないですけど(笑)いまやこっちが年くってますから。
Commented by yoyo at 2010-10-12 20:30 x
へー、そうなんだ。なんだか 行きたくなっちゃいました ^^;
chobiのために 2,3文化祭行ったけど、そんなにパワーのある学校にまだ出会っていません。
>語ること、語ることって…さすが JG生!!!(^^)!

聖歌隊が そんなに人数減ったなんて 驚きですね!
いや アンダンテさんの気持ちわかります。
聖歌隊あってのJGだと思ってましたからね~。
Commented by an-dan-te at 2010-10-12 22:30
yoyoさん、いくつか見た中ではね、JGの勢いは突出してますよ。chobiくんは受けられないけど(笑)たまにはJGがどうなってるのか見てもいいかもよ。スムーズな受付のために、担任名を思い出していくように。

yoyoさんも、当時は私と同様、宗教に関しては…むにゃむにゃ…でしたが
> 聖歌隊あってのJGだと思ってましたからね~。
ですか、やっぱり(^^;;
Commented by yoyo at 2010-10-13 02:04 x
担任って…誰よ?!
Commented by ぷにた at 2010-10-13 08:26 x
JGの文化祭、行きたかったなあー。
11日に行く予定でしたが、10日の少年野球のバザーが雨で1日延期、結局今年も行けずじまいでした。
一度はムスメに見せてやりたいんですけどねー。
#まあウチも偏差値的にははるか雲の上なんですけど(笑)

天文班の展示は昔から字だらけでね(笑)。説明がめんどいので、私はもっぱらプラネタリウム担当だった気が。
#天文班OGσ(^^;)
Commented by an-dan-te at 2010-10-13 12:58
yoyoさん、記憶にあるいろんな顔の中で誰が高三の担任かなんて、覚えてないよね~私だけじゃないと…信じたい(^^;;
Commented by an-dan-te at 2010-10-13 13:02
ぷにたさん、見ておくのはよいと思いますよ~他を見るときにも、JGの今がどうだったというのをリファレンスにできますからね。うちは偏差値もなにもわからない小四のうちに幅広く見ておこうと(笑)

ぷにたさんは天文班でしたか。確かに字が多かったけど、見せ方を工夫した部分が多くて、ほんとにすばらしい展示でしたよ。娘はプラネタリウムで喜んでました。
Commented by BABAR at 2010-10-13 13:04 x
たびたびお邪魔いたします<(_ _)>
昔のように男子学生がたくさんというより受験生&母が山のようにいると聞きました。
うちも来年あたり、偏差値的にはとっても関係なさそうですが、行きたいです!

聖歌隊、私も全く関係者ではありませんでしたが、いないとさみしい。
聞いてるだけの立場が良かったんですけれど(^^ゞ

JG生のしゃべくりパワーはすごいですよね・・

少し前に、運動系の私の部活のOG会というのが開催されましたが(先輩は50代upの方々~一番下がジャスフォーのうちの代)、あんな全員がそれなりに(というかつつがなく)お話しされる軍団は久しぶりに見ました。かなり圧倒されて帰ってきました。
Commented by ふとっちょ at 2010-10-14 12:44 x
私も高3のときの担任、考え込んでしまいました!
中1のときの担任ならすぐ答えられるのですが。
6年間いろいろなことがあったのに、なぜか覚えているのは中1のときのことです(特に人の名前は)。
Commented by an-dan-te at 2010-10-14 12:47
BABARさん、
受験生親子、たくさんたくさんいましたよ~
またその…なんというか…とんがり具合に圧倒される気持ちでした。

JGの偏差値は高くなりすぎですよね…昔のJG生も勢いがよくてよくしゃべってよく考えてましたけど、今はもっと進学校的な側面が求められているのかなと感じました。

ともかく楽しい文化祭ですよ!! すごいパワーです。

> 聞いてるだけの立場が良かったんですけれど(^^ゞ
はは。勝手なもんなんですけど。
また何年かたってどうなってるかですね。
Commented by an-dan-te at 2010-10-14 12:51
ふとっちょさん、
仲間~(^-^)
でも私はようやく思い出しましたよ!! ふふ。
進路面談のときに、滅多に学校に行かない母が担任と会った話を思い出したのです。でもたいがいごっちゃになってるよね。誰が高三のとき同じクラスかだってわかんないもん。学年みんないっしょ。

<< 塾とバレーボール、微妙な優先順位 「叫ばせて」スレが今になって >>